経済ニュース速報一覧
- ヒロセニュース一覧
- メンテナンスニュース一覧
- 経済ニュース速報一覧
- 2019/02/21(Thu)
欧州株式市況(序盤)=欧州大陸株は堅調、英FT指数は売り先行 - 2019/02/21(Thu)
1月の香港失業率は2.8%=香港当局 - 2019/02/21(Thu)
アジア太平洋株式市況(午後)=まちまち、中国大陸市場は小幅安 - 2019/02/21(Thu)
1月の仏消費者物価指数(確報値)は前年比+1.2%=INSEE - 2019/02/21(Thu)
東京株式(大引け)=32円高、米中貿易交渉への期待感を背景に4日続伸 - 2019/02/21(Thu)
1月の独消費者物価指数・確報値は前年比+1.4% - 2019/02/21(Thu)
東京外為終盤=米中通商協議への期待と、中国の豪州産石炭輸入停止が材料に - 2019/02/21(Thu)
1月の日本チェーンストア販売額は前年比−3.4% - 2019/02/21(Thu)
日経平均は2万1500円台後半(午後1時09分時点) - 2019/02/21(Thu)
米株価指数先物の夜間取引は小幅高(12時00分ごろ)
東京株式(寄り付き)=米株高、円安など追い風に大幅続伸スタート
2018年09月19日(水)09時11分
19日の東京株式市場は大きく買い先行、寄り付きの日経平均株価は前営業日比33
4円高の2万3754円と続伸。
前日の米国株市場ではNYダウが180ドルを超える上昇をみせたほか、米長期金利
上昇を背景に足もと外国為替市場で1ドル=112円台40銭近辺まで円安が進行する
場面があり、これが追い風材料となっている。米中貿易摩擦に対する懸念も相場は織り
込みが進み、リスクオンの流れに変化はみられない。ただ、21日に日米の貿易協議
「FFR」を控え、この内容を見極めたいとの思惑から買い一巡後は伸び悩む可能性も
ある。また、きょうは日銀の金融政策決定会合の結果も発表されるが、現状維持が予想
されるなかマーケットへの影響は限られそうだ。
寄り付き時点で業種別では33業種全面高で値上がり上位に保険、ゴム製品、鉄鋼、
鉱業、石油、非鉄など。
出所:minkabuPRESS 株式情報