経済ニュース速報一覧
- ヒロセニュース一覧
- メンテナンスニュース一覧
- 経済ニュース速報一覧
- 2022/05/18(Wed)
4月のカナダ消費者物価指数は前月比+0.6% - 2022/05/18(Wed)
4月の米住宅着工件数は172.4万件 - 2022/05/18(Wed)
欧州外為中盤=ドル円は129円台前半、ユーロドルは1.05ドル台前半 - 2022/05/18(Wed)
3月の南ア実質小売売上高は前年比+1.3% - 2022/05/18(Wed)
米MBA住宅ローン申請指数は前週比−11.0% - 2022/05/18(Wed)
欧州株式中盤=下げ一服、前日終値付近で揉み合う - 2022/05/18(Wed)
●きょうの欧米市場での注目材料 - 2022/05/18(Wed)
欧州外為序盤=ポンド売りが優勢、ドル円は129円台前半 - 2022/05/18(Wed)
4月のユーロ圏消費者物価指数・確報値は前年比+7.4% - 2022/05/18(Wed)
アジア太平洋株式市況(午後)=総じて上昇、上海株は小反落
欧州外為序盤=円売りが優勢、ドル円は114円台前半
2022年01月26日(水)18時11分
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
午後6時10分時点の主要通貨は下記の通り。
直近値 前日のNY17時比 高値 / 安値
ドル・円 114.17 + 0.29 (+ 0.25%) 114.18 / 113.78
ユーロ・ドル 1.1288 - 0.0013 (- 0.12%) 1.1311 / 1.1284
ポンド・ドル 1.3496 - 0.0005 (- 0.04%) 1.3521 / 1.3494
ドル・スイス 0.9201 + 0.0021 (+ 0.23%) 0.9205 / 0.9172
ドル・カナダ 1.2584 - 0.0045 (- 0.36%) 1.2631 / 1.2580
豪ドル・ドル 0.7161 + 0.0010 (+ 0.14%) 0.7169 / 0.7148
NZドル・ドル 0.6689 + 0.0002 (+ 0.03%) 0.6696 / 0.6678
ユーロ・円 128.87 + 0.17 (+ 0.13%) 128.91 / 128.60
ポンド・円 154.08 + 0.31 (+ 0.20%) 154.22 / 153.67
スイス・円 124.08 + 0.08 (+ 0.06%) 124.17 / 123.87
カナダ・円 90.73 + 0.54 (+ 0.60%) 90.73 / 90.08
豪ドル・円 81.76 + 0.31 (+ 0.38%) 81.81 / 81.36
NZドル・円 76.37 + 0.24 (+ 0.32%) 76.41 / 75.99
ユーロ・ポンド 0.8364 - 0.0006 (- 0.07%) 0.8372 / 0.8356
ユーロ・スイス 1.0386 + 0.0009 (+ 0.08%) 1.0391 / 1.0359
ポンド・スイス 1.2418 + 0.0020 (+ 0.16%) 1.2433 / 1.2376
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
欧州外為市場序盤は、円売り優勢となっている。欧州株の上昇を受け、リスク選好の
動きで円が売られている。ドル円は114円台前半、ユーロドルは1.12ドル台後
半、ユーロ円は128円台後半で推移している。
ドル円は114円台前半で取引されている。欧州では、欧州株の堅調を手掛かりとす
るリスク選好の動きから強含み、114円台を回復し、4営業日ぶりの高値水準となる
114.18付近まで一時上昇した。
ユーロドルは1.12ドル台後半で取引されている。欧州では、米連邦公開市場委員
会(FOMC)の結果発表やパウエル米連邦準備理事会(FRB)議長の会見を控えて
弱含み、一時1.1284付近まで軟化した。
ユーロ円は128円台後半で取引されている。欧州では、欧州株の堅調を背景とする
リスク選好の動きから強含み、東京の高値128.80を上抜き、一時128.91付
近まで上昇した。
東京時間午後6時10分現在では、ドル円は1ドル=114.17円前後、ユーロド
ルは1ユーロ=1.1288ドル近辺、ユーロ円は1ユーロ=128.87円前後で取
引されている。
MINKABU PRESS