経済ニュース

<< 一覧に戻る

2025年04月14日(月)11時58分

アジア太平洋株式市況(午前)=軒並み上昇、香港株は大幅続伸

--------------------------------------
午前11時55分現在のアジア太平洋の主要株価指数は下記の通り。

           直近値 前日比 高値 / 安値
中国  上海総合指数 3265.97 + 27.74(+ 0.86%) 3267.26 / 3244.73
中国 深セン総合指数 1911.38 + 29.60(+ 1.57%) 1912.80 / 1898.30
香港  ハンセン指数 21439.28 + 524.59(+ 2.51%) 21492.81 / 21224.55

韓国  総合株価指数 2458.11 + 25.39(+ 1.04%) 2465.56 / 2449.48
台湾    加権指数 19821.74 + 292.97(+ 1.50%) 20023.63 / 19644.77

豪 ASX200指数 7753.30 + 106.84(+ 1.40%) 7753.30 / 7646.50
印 SENSEX指数  日本時間13時25分から取引開始です。

シンガポールST指数 3586.56 + 74.03(+ 2.11%) 3592.68 / 3554.86
--------------------------------------
 14日のアジア太平洋株式市場は軒並み上昇。トランプ政権の相互関税に関して、ス
マートフォンやパソコンを対象から除外するとの報道を受けて、市場心理の改善から買
いにつながった。

 日本時間の午前11時55分現在、中国の上海総合指数は、前営業日比27.74ポ
イント高の3265.97ポイント。香港のハンセン指数が前営業日比524.59ポ
イント高の2万1439.28ポイント、オーストラリアのASX200指数が同10
6.84ポイント高の7753.30ポイントとなっている。

 中国大陸市場で上海総合指数は続伸。金属採掘会社の紫金鉱業集団(ズージン・マイ
ニング・グループ)、銀行大手の中国農業銀行、ネットワーク機器開発会社の富士康工
業互聯網、医薬品メーカーの江蘇恒瑞医薬(ジャンスー・ハンルイ・メディシン)が買
われている。

 香港ハンセン指数は大幅続伸。電子商取引大手のアリババ・グループ・ホールディン
グ、繊維メーカーの申洲国際集団控股、インターネット検索サイト会社の百度(バイド
ゥ)、コンピュータ・メーカーの聯想集団(レノボ・グループ)、再生エネルギー製品
メーカーの信義光能(シンイー・ソーラー)が買われている。

 豪ASX200指数は反発。ソフトウェア会社のテクノロジー・ワン、ソフトウエア
会社のワイズテック・グローバル、医療情報会社のプロ・メディカス、補聴器メーカー
のコクレア、資源・鉱山会社のBHPグループ、銀行大手のオーストラリア・コモンウ
エルス銀行が買われている。

MINKABU PRESS