--------------------------------------
午前9時12分時点の主要通貨は下記の通り。
直近値 前日のNY17時比 高値 / 安値
ドル・円 146.69 + 0.06 (+ 0.04%) 146.94 / 146.25
ユーロ・円 172.13 - 0.23 (- 0.13%) 172.48 / 171.93
ユーロ・ドル 1.1734 - 0.0020 (- 0.17%) 1.1756 / 1.1734
日経平均株価 40471.88 + 696.96 (+ 1.75%) 40490.75 / 40087.86
(注)日経平均株価は前日比
--------------------------------------
朝のドル円は146円70銭台での推移。海外市場で146円30銭台へ下げた後、
少し戻してもみ合っていたところに、赤沢再生相との会談を終えたトランプ大統領が、
日米合意を自身のSNSで発表。8月1日から25%としてきた相互関税を15%へ引
き下げ、自動車やコメの市場開放、日本から米国へ5500億ドル規模の投資との内容
を示している。
この発表を受けて、一時円高になるも、すぐに反発し、発表前の水準を超えてドル高
円安となった。146円60銭台でトランプ大統領の発表があり、146円25銭まで
下げて、146円94銭まで急騰という動きを見せている。日経平均が上昇して始まる
など、市場は合意を好感する流れ。8月1日までの合意は難しいのではとの悲観論も広
がっていただけに、合意を好感する動きとなっている様子。ただ、今後の影響がまだ不
透明なこと、交渉の動向を受けて進退を判断するとしていた石破首相の動向を見極めた
いことなどから、この後も不安定な動きが見込まれている。
ユーロドルは1.1730台での推移。海外市場ではドル全面安の流れから1.176
0前後まで上昇する場面が見られた。この後もしっかりした動きが見込まれる。
ユーロ円は172円10銭台での推移となっている。日米合意を受けてユーロ円も振
幅。一時171円90銭台を付けた。
日経平均は急反発。午前9時12分現在、前営業日比696.96円高の4万047
1.88円で推移している。
日本時間の午前9時12分現在、ドル円は1ドル=146.69円近辺、ユーロ円は
1ユーロ=172.13円前後、ユーロドルは1ユーロ=1.1734ドル近辺で推移
している。
MINKABU PRESS