--------------------------------------
午前11時49分現在のアジア太平洋の主要株価指数は下記の通り。
直近値 前日比 高値 / 安値
中国 上海総合指数 3889.88 + 13.54(+ 0.35%) 3899.96 / 3869.36
中国 深セン総合指数 2516.33 + 5.81(+ 0.23%) 2523.45 / 2496.14
香港 ハンセン指数 26898.65 - 9.74(- 0.04%) 27058.03 / 26805.67
韓国 総合株価指数 3446.92 + 33.52(+ 0.98%) 3447.67 / 3422.77
台湾 加権指数 25528.63 + 90.38(+ 0.36%) 25661.54 / 25475.25
豪 ASX200指数 8771.20 - 47.25(- 0.54%) 8796.10 / 8737.50
印 SENSEX指数 日本時間13時25分から取引開始です。
シンガポールST指数 4326.91 + 3.13(+ 0.07%) 4327.75 / 4313.95
--------------------------------------
18日のアジア太平洋株式市場は総じて上昇。米連邦公開市場委員会(FOMC)では
0.25%の利下げに動き、年内にさらに2回の利下げが見込まれることなどから、ア
ジア株もおおむね堅調な推移を見せた。
日本時間の午前11時49分現在、中国の上海総合指数は、前営業日比13.54ポ
イント高の3889.88ポイント。香港のハンセン指数が前営業日比9.74ポイン
ト安の2万6898.65ポイント、オーストラリアのASX200指数が同47.2
5ポイント安の8771.20ポイントとなっている。
中国大陸市場で上海総合指数は小幅高。ネットワーク機器開発会社の富士康工業互聯
網、コンピューター部品メーカーの海光信息技術、半導体受注生産メーカーの中芯国際
集成電路製造(SMIC)が買われる一方で、銀行大手の中国農業銀行、石油大手の中
国石油天然気(ペトロチャイナ)が売られている。
香港ハンセン指数は小幅安。ほぼ変わらず。インターネット検索サイトの百度(バイ
ドゥ)、電気自動車(EV)メーカーのBYD(比亜迪)が買われる一方で、自動車メ
ーカーの吉利汽車控股(ジーリー・オートモービル)、再生エネルギー製品メーカーの
信義光能(シンイー・ソーラー)、ヘルスケア情報のアリババ・ヘルス・インフォメー
ション・テクノロジーが売られている。
豪ASX200指数は続落。総合メディア企業のニューズ・コーポレーション、不動
産会社のミルバック・グループが買われる一方で、娯楽サービスのタブコープ・ホール
ディングス、健康関連企業のアンセル、食品関連の流通企業のメトキャッシュ、鉄鋼メ
ーカーのブルースコープ・スチールが売られている。
MINKABU PRESS