経済ニュース

<< 一覧に戻る

2025年09月19日(金)19時10分

欧州外為序盤=ポンド売りが優勢、ドル円は147円台後半

--------------------------------------
午後7時7分時点の主要通貨は下記の通り。

           直近値 前日のNY17時比 高値 / 安値
ドル・円       147.92 - 0.08 (- 0.05%) 148.11 / 147.20
ユーロ・ドル     1.1762 - 0.0026 (- 0.22%) 1.1793 / 1.1751
ポンド・ドル     1.3504 - 0.0051 (- 0.38%) 1.3560 / 1.3483
ドル・スイス     0.7949 + 0.0025 (+ 0.32%) 0.7956 / 0.7916
ドル・カナダ     1.3811 + 0.0014 (+ 0.10%) 1.3820 / 1.3789
豪ドル・ドル     0.6604 - 0.0008 (- 0.12%) 0.6620 / 0.6588
NZドル・ドル    0.5875 - 0.0007 (- 0.12%) 0.5895 / 0.5855
ユーロ・円      173.99 - 0.45 (- 0.26%) 174.50 / 173.48
ポンド・円      199.75 - 0.86 (- 0.43%) 200.62 / 199.37
スイス・円      186.12 - 0.63 (- 0.34%) 187.11 / 185.77
カナダ・円      107.11 - 0.17 (- 0.16%) 107.36 / 106.74
豪ドル・円      97.68 - 0.17 (- 0.18%) 97.98 / 97.25
NZドル・円     86.91 - 0.13 (- 0.15%) 87.21 / 86.49
ユーロ・ポンド    0.8710 + 0.0013 (+ 0.15%) 0.8729 / 0.8690
ユーロ・スイス    0.9349 + 0.0008 (+ 0.08%) 0.9355 / 0.9333
ポンド・スイス    1.0733 - 0.0009 (- 0.08%) 1.0748 / 1.0711
--------------------------------------
 欧州外為市場序盤は、ポンド売り優勢となっている。8月の英公共部門純借入額(財
政赤字に相当)が予想以上に膨らみ、英財政の悪化が懸念され、ポンドが売られてい
る。ドル円は147円台後半、ユーロドルは1.17ドル台後半、ユーロ円は174円
付近で推移している。

 ポンドドルは1.3500ドル近辺で取引されている。欧州で8月の英公共部門純借
入額(財政赤字に相当)が予想以上に増加したことを受けた英財政悪化懸念を背景に軟
化し、1.35割れに沈み、8日以来の安値水準となる1.3483付近まで下落し
た。

 ドル円は147円台後半で取引されている。東京の午後に日銀金融政策決定会合の結
果が明らかになり、政策金利は予想通り0.50%程度に据え置かれたものの、2人の
委員が政策金利を0.75%程度に引き上げることを提案したことで日銀の早期追加利
上げが意識されて急落し、一時147.20付近まで値を下げた。しかし、その後は米
債利回りが上昇していることや植田日銀総裁の会見で早期の追加利上げが示唆されなか
ったことを背景に値を戻し、欧州では下げを帳消しにする場面があった。

 ユーロドルは1.17ドル台後半で取引されている。東京の終盤から欧州にかけて米
債利回りの上昇を受けて弱含み、欧州で一時1.1751付近まで下落し、前日の安値
1.1750に接近した。

 ユーロ円は174円付近で取引されている。東京の午後に日銀金融政策会合での利上
げ支持2票の判明をきっかけとする日銀の早期追加利上げ観測を背景に急落し、前日の
ニューヨーク終値から1円近いユーロ安・円高となる173.48付近まで一時下落し
た。しかし、その後は下げ渋り、欧州では174.10台まで戻す場面があった。

 東京時間午後7時7分現在では、ドル円は1ドル=147.92円前後、ユーロドル
は1ユーロ=1.1762ドル近辺、ユーロ円は1ユーロ=173.99円前後で取引
されている。

MINKABU PRESS