経済ニュース

<< 一覧に戻る

2025年09月19日(金)22時41分

NY外国為替序盤=ドル円は一時148円28銭 ドル高一時強まる

--------------------------------------
日本時間午後10時40分現在での主要通貨は以下の通り。
           直近値 前日のNY17時比 高値 / 安値
ドル・円  147.91 - 0.09 (- 0.06%) 148.28 / 147.20
ユーロ・ドル 1.1754 - 0.0034 (- 0.29%) 1.1793 / 1.1729
ポンド・ドル 1.3491 - 0.0064 (- 0.47%) 1.3560 / 1.3463
ドル・スイス 0.7948 + 0.0024 (+ 0.30%) 0.7966 / 0.7916
--------------------------------------
 日本時間午後10時40分現在のドル円は1ドル=147.91円。きょうの為替市
場でドル円は日銀金融政策決定会合を受けて振幅。対ポンドでのドル買いもドル全般の
上昇につながり、一時148円24銭を付けた。
高値からは調整売りが入り、147円台を付けている。週末を前に行き過ぎた動きに
は警戒感も出ている。
 日銀金融政策決定会合で利上げ主張が2名出たことと、ETFの売却を決定したこと
が今後の利上げへの期待となり、円買いにつながったが、植田日銀総裁が利上げに向け
た示唆などを示さず、期待感が後退した。
 ドル全般の上昇を受けてユーロドルは東京昼過ぎの1.1793から1.1729を
付けた。ポンドドルでのポンド安ドル高もユーロの重石となった。もっともこちらも行
き過ぎた動きには警戒感。安値から反発し、1.1750超えを付けている。
 公共部門ネット負債の予想を大きく超える拡大で財政赤字懸念が広がりポンド売りと
なったポンドドルは東京午後の1.3560から1.3463と100ポイント近い下
げとなった。安値からは反発し1.3490台を付けている。
 ユーロ円は日銀後の円高に173円48銭を付けた後ロンドン午前で反発も日銀前の
水準に届かず、その後ロンドン午後からNY朝にかけて173.80-174.00を
中心としたレンジ取引。
 ポンド円は日銀後の下げを英財政赤字懸念で更に更新し、一時199円37銭を付け
た。東京朝は200円60銭台を付けていた。安値後の戻りは鈍く、NY朝は199円
台半ば前後での推移。
MINKABU PRESS