経済ニュース

<< 一覧に戻る

2025年10月14日(火)09時20分

日経平均は4万7660円台(午前9時19分時点)

 日経平均は、前営業日比642.07円安の4万7446.73円で寄り付き、その
後はマイナス圏でもみ合いっている。前日の米国株式市場で主要3指数は大幅反発。米
中対立への警戒感が後退したことで買いは広がった。NYダウは587ドル高、ナスダ
ックは2.21%高。なお、10日の米国株は急落。中国がレアアースの輸出規制を打
ち出して、それに対してトランプ米大統領が対中関税の引き上げを示唆した。米中対立
の激化が警戒されて、米国株は急落した。NYダウは878ドル安、ナスダックは3.
56%安。

 東京株式市場では、日本の連休中に米国株が下落したことや日本の政局不透明感を背
景に売りが先行すると、その後はマイナス圏で振幅している。午前9時19分現在、前
営業日比425.73円安の4万7663.07円で推移している。

 東証業種別株価指数は、全33業種中、4業種が上昇、29業種が下落している。値
上がり率上位は、非鉄金属、鉄鋼、海運、値下がり率上位は、医薬品、ゴム製品、サー
ビス業となっている。

MINKABU PRESS