経済ニュース

<< 一覧に戻る

2025年11月19日(水)11時35分

アジア太平洋株式市況(午前)=前日の下げからの反発が優勢

--------------------------------------
午前11時33分現在のアジア太平洋の主要株価指数は下記の通り。

           直近値 前日比 高値 / 安値
中国  上海総合指数 3948.79 + 8.98(+ 0.23%) 3951.64 / 3936.48
中国 深セン総合指数 2477.69 - 8.10(- 0.33%) 2493.13 / 2472.59
香港  ハンセン指数 26019.10 + 89.07(+ 0.34%) 26019.10 / 25879.56
韓国  総合株価指数 3959.17 + 5.55(+ 0.14%) 3966.64 / 3854.95
台湾    加権指数 26802.94 + 46.82(+ 0.17%) 26902.97 / 26663.44
豪 ASX200指数 8478.10 + 8.96(+ 0.11%) 8488.60 / 8465.50
シンガポールST指数 4508.15 + 3.48(+ 0.08%) 4512.88 / 4493.36
--------------------------------------
 19日のアジア太平洋株式市場は小幅ながらプラス圏での推移が目立った。前日のア
ジア株式市場はんじょ期並みの大幅安。本日の米半導体大手エヌビディアの決算や、明
日の米雇用統計発表を前に、リスク警戒の動きが広がった。
 昨日の米国株が続落となるなど、リスク警戒の動きは根強く、反発は大きなものにな
っていない。米国市場はITハイテクの売りが目立ち、ナスダックの下落率がダウなど
よりも大きなものとなっていたこともあって、ハイテク中心の中国深セン総合などはマ
イナス圏推移となっている、
 日本時間の午前11時33分現在、中国の上海総合指数は、前営業日比8.98ポイ
ント高の3948.79ポイント。香港のハンセン指数が前営業日比89.07ポイン
ト高の2万6019.10ポイント、オーストラリアのASX200指数が同8.96
ポイント高の8478.10ポイントとなっている。

 中国大陸市場で上海総合指数は小幅高。石油大手の中国石油天然気(ペトロチャイ
ナ)が続伸し、上昇寄与度トップ。中国石油化工(シノペック)なども買われている。
昨日は売りが出た四大銀行の中国銀行、中国農業銀行、中国工商銀行が反発。

 香港ハンセン指数でも中国石油化工(シノペック)がしっかり。その他検索大手百度
(バイドゥ)、ジュエリーの周大福珠宝などが強い。

 豪ASX200指数は反発。鉱山のエボリューションマイニング、ノーザンスターリ
ソーシズなどがしっかり。銀行大手委コモンウェルス銀行、ANZ銀行などが軟調。
MINKABU PRESS