--------------------------------------
日本時間午後11時17分現在での主要通貨は以下の通り。
直近値 前日のNY17時比 高値 / 安値
ドル・円 157.72 + 0.56 (+ 0.36%) 157.86 / 156.88
ユーロ・ドル 1.1531 - 0.0007 (- 0.06%) 1.1542 / 1.1504
ポンド・ドル 1.3088 + 0.0029 (+ 0.22%) 1.3106 / 1.3038
ドル・スイス 0.8066 + 0.0011 (+ 0.14%) 0.8077 / 0.8051
--------------------------------------
日本時間午後11時17分現在のドル円は1ドル=157.72円。きょうのNY為
替市場、先ほど発表の9月分の米雇用統計を受けて、為替市場はドル安の反応が見ら
れ、ドル円も157円台前半に一時下落した。ただ、下値での押し目買い意欲は強く、
すぐに買い戻される展開。
東京時間にも一時157円台後半まで上昇する場面が見られた。東京時間の早朝に発
表されたエヌビディアの決算に株式市場がポジティブな反応を示していることもドル円
をサポートしていたようだ。前日の急伸で160円が視野に入っていることや、介入へ
の警戒感もあり、海外時間に入って急速に伸び悩む展開も見られたが、157円台後半
に再び戻しいている。
さすがに過熱感も見られ、足元ではテクニカル的に売りシグナルが出ている。過熱感
を測るテクニカル指標であるRSIは買われ過ぎを示す70を上回り75まで上昇。そ
のほかのテクニカル指標でも過熱感のサインが点灯している。過去の経験則からも持続
不可能で、調整が起きやすい領域に入って来ているとの指摘も聞かれる。
日本時間0時のNYカットでのオプションの期日到来は現行付近には観測されていな
い。
20日(木)
155.00(14.9億ドル)
21日(金)
156.00(8.8億ドル)
MINKABU PRESS