--------------------------------------
午後12時05分現在のアジア太平洋の主要株価指数は下記の通り。
直近値 前日比 高値 / 安値
中国 上海総合指数 3879.46 + 4.20(+ 0.11%) 3881.63 / 3856.25
中国 深セン総合指数 2439.35 + 8.81(+ 0.36%) 2442.62 / 2423.46
香港 ハンセン指数 25896.36 - 49.57(- 0.19%) 26011.06 / 25807.55
韓国 総合株価指数 3940.95 - 45.96(- 1.15%) 3995.30 / 3937.43
台湾 加権指数 27688.03 + 133.50(+ 0.48%) 27699.30 / 27566.12
豪 ASX200指数 8626.20 + 8.91(+ 0.10%) 8633.40 / 8588.80
印 SENSEX指数 日本時間13時25分から取引開始です。
シンガポールST指数 4529.09 + 19.75(+ 0.44%) 4533.21 / 4524.32
--------------------------------------
28日のアジア太平洋株式市場は総じて上昇。中国の政策期待や米国の12月追加利
下げ観測に支えられている。
日本時間の午後12時05分現在、中国の上海総合指数は、前営業日比4.20ポイ
ント高の3879.46ポイント。香港のハンセン指数が前営業日比49.57ポイン
ト安の2万5896.36ポイント、オーストラリアのASX200指数が同8.91
ポイント高の8626.20ポイントとなっている。
中国大陸市場で上海総合指数は小幅高。朝安のあと、下げを帳消しにしている。自動
車部品メーカーの上海航天汽車機電、百貨店運営会社の茂業商業、セメント・セメント
製品メーカーの四川金頂などが買われる一方、ビッグデータサービス会社の福建実達集
団、セキュリティサービス会社の中安科、百貨店経営の福建東百集団などが売られてい
る。
香港ハンセン指数は小幅安。高寄りのあと、下げに転じている。機械メーカーの創科
実業(テクトロニック・インダストリース)、カジノ運営会社の金沙中国 (サンズ・
チャイナ)、電子商取引会社のアリババ・グループ・ホールディングなどが買われる一
方、インターネット医療サービス会社のアリババ・ヘルス・インフォメーション・テク
ノロジー、医療製品メーカーの無錫薬明康徳新薬開発(ウーシー・アプテック)、宅配
会社のZTOエクスプレスなどが売られている。
豪ASX200指数は小幅高。安寄りのあと、プラスサイドを回復している。資産運
用会社のHMCキャピタル、ソフトウエア会社のワイズテック・グローバル、旅行代理
店のフライト・センター・トラベル・グループなどが買われる一方、物流会社のキュー
ブ・ロジスティクス・ホールディングス、銀行のサンコープ・グループ、投資運用会社
のセンチュリア・キャピタル・グループなどが売られている。
MINKABU PRESS