経済ニュース

<< 一覧に戻る

2025年09月22日(月)12時07分

東京外為中盤=ドル高円安優勢、先週の高値超える

--------------------------------------
午後12時5分時点の主要通貨は下記の通り。

           直近値 前日のNY17時比 高値 / 安値
ドル・円       148.34 + 0.39 (+ 0.26%) 148.38 / 147.88
ユーロ・ドル     1.1733 - 0.0013 (- 0.11%) 1.1749 / 1.1726
ポンド・ドル     1.3464 - 0.0008 (- 0.06%) 1.3493 / 1.3458
ドル・スイス     0.7968 + 0.0013 (+ 0.16%) 0.7971 / 0.7939
ドル・カナダ     1.3792 + 0.0007 (+ 0.05%) 1.3800 / 1.3779
豪ドル・ドル     0.6593 0.0000 ( 0.00%) 0.6604 / 0.6581
NZドル・ドル    0.5859 - 0.0001 (- 0.02%) 0.5869 / 0.5847
ユーロ・円      174.06 + 0.25 (+ 0.14%) 174.22 / 173.67
ポンド・円      199.72 + 0.40 (+ 0.20%) 199.88 / 199.20
スイス・円      186.19 + 0.21 (+ 0.11%) 186.40 / 185.91
カナダ・円      107.56 + 0.21 (+ 0.19%) 107.57 / 107.28
豪ドル・円      97.80 + 0.25 (+ 0.25%) 97.80 / 97.47
NZドル・円     86.91 + 0.21 (+ 0.25%) 86.91 / 86.62
ユーロ・ポンド    0.8715 - 0.0003 (- 0.04%) 0.8723 / 0.8708
ユーロ・スイス    0.9349 + 0.0006 (+ 0.06%) 0.9351 / 0.9319
ポンド・スイス    1.0728 + 0.0011 (+ 0.10%) 1.0737 / 1.0690
--------------------------------------
 週明け22日東京午前のドル円は148円35銭までドル高円安が進んだ。先週末の
海外市場で週の高値を更新する148円28銭を付けた後、週末を前にした利益確定の
ドル売りなどに147円台後半に落として先週の取引を終えた。先週末終値前後で週の
取引をスタートすると、早朝に147円88円を付ける動きも、すぐにドル高が優勢と
なり、先週の高値を超えて148円35銭を付けている。
 先週の日米の金融政策会合では、積極的な政策金利の変更姿勢が見られず、ドル買い
円売りにつながった。週明けの東京株式市場が前引けで683円高になるなど、株高の
動きが広がっていることも、リスク選好での円売りとなってドル円を支えている。
 ユーロドルはドル高に押されて1.1726を付けたが、対円でのユーロ買いもあ
り、値幅が抑えられている。ポンドドルも1.3490台から1.3458を付けるな
ど、ドル高が優勢。
 ユーロ円はドル円の上昇もあり174円台を回復してきている。ポンド円は朝に19
9円20銭前後を受けたが、その後の円売りに199円66銭を付けた。
 日経平均株価は反発。前引けでは前営業日比683.52円高の4万5729.33
円となった。
 午後12時5分現在では、ドル円は1ドル=148.34円、ユーロドルは1ユーロ
=1.1733ドル、ユーロ円は1ユーロ=174.06円、ポンド円は1ポンド=1
99.72円、豪ドル円は1豪ドル=97.80円、NZドル円は1NZドル=86.
91円、スイス円は1スイスフラン=186.19円、カナダ円は1カナダドル=10
7.56円付近で推移している。
MINKABU PRESS