経済ニュース

<< 一覧に戻る

2025年09月18日(木)09時21分

日経平均は4万4950円台(午前9時20分時点)

 日経平均は、前営業日比120.12円高の4万4910.50円で寄り付き、その
後は一段高となっている。前日の米国株式市場で主要3指数はまちまち。NYダウは2
60ドル高。米連邦公開市場委員会(FOMC)で0.25%の利下げを決定。年内に
あと2回利下げ見通しが示されたことが好感された。ナスダックは0.33%安。中国
政府がエヌビディア製の半導体の購入停止を指示したと報じられ、エヌビディア株が下
落したことなどが重石となった。東京株式市場では円安やFOMC通過後の安心感など
から買いが先行した。一時4万5000円台に乗せた。午前9時20分現在、前営業日
比162.54円高の4万4952.92円で推移している。

 東証業種別株価指数は、全33業種中、9業種が上昇、24業種が下落している。値
上がり率上位は、非鉄金属、電気機器、医薬品、値下がり率上位は、電気・ガス、その
他製品、石油・石炭製品となっている。

MINKABU PRESS