経済ニュース

<< 一覧に戻る

2025年09月18日(木)11時43分

東京外為中盤=ドル円強含み、FOMC後はドル買い戻しが優勢

--------------------------------------
午前11時38分時点の主要通貨は下記の通り。

           直近値 前日のNY17時比 高値 / 安値
ドル・円       147.01 + 0.02 (+ 0.01%) 147.15 / 146.77
ユーロ・ドル     1.1817 + 0.0004 (+ 0.03%) 1.1829 / 1.1808
ポンド・ドル     1.3624 - 0.0002 (- 0.01%) 1.3635 / 1.3610
ドル・スイス     0.7893 + 0.0005 (+ 0.06%) 0.7897 / 0.7882
ドル・カナダ     1.3777 + 0.0003 (+ 0.02%) 1.3785 / 1.3766
豪ドル・ドル     0.6645 - 0.0008 (- 0.12%) 0.6659 / 0.6634
NZドル・ドル    0.5929 - 0.0036 (- 0.60%) 0.5968 / 0.5911
ユーロ・円      173.72 + 0.08 (+ 0.05%) 173.80 / 173.52
ポンド・円      200.27 - 0.01 (- 0.01%) 200.42 / 200.05
スイス・円      186.25 - 0.11 (- 0.06%) 186.48 / 186.15
カナダ・円      106.72 - 0.01 ( 0.00%) 106.81 / 106.60
豪ドル・円      97.69 - 0.10 (- 0.11%) 97.84 / 97.57
NZドル・円     87.15 - 0.53 (- 0.60%) 87.74 / 86.94
ユーロ・ポンド    0.8674 + 0.0005 (+ 0.06%) 0.8679 / 0.8664
ユーロ・スイス    0.9327 + 0.0009 (+ 0.09%) 0.9330 / 0.9315
ポンド・スイス    1.0753 + 0.0004 (+ 0.04%) 1.0761 / 1.0740
--------------------------------------
 東京午前のドル円は147.15円付近まで強含み。米連邦公開市場委員会(FOM
C)のハト派寄りの舵取りが想定内だったことから、ドルの買い戻しが優勢。ただ、本
日から日銀金融政策決定会合が始まることもあって、ドル円の動意は限定的。

 ドル円がしっかりと推移するなか、ユーロ円は173.80円付近まで水準を切り上
げた。8月の豪雇用統計で、雇用者数が前月比マイナスとなったことから豪ドル円は
97.57円付近まで軟化したが、すぐに切り返している。

 4-6月期のNZ国内総生産(GDP)が前期比で市場予想以上に縮小し、NZドル
円は一時86.94円付近まで軟化したが、東京正午にかけては87円前半で下げ一
服。

 日経平均株価は反発。前引けでは前営業日比487.05円高の4万5277.43
円となった。

 午前11時38分現在では、ドル円は1ドル=147.01円、ユーロドルは1ユー
ロ=1.1817ドル、ユーロ円は1ユーロ=173.72円、ポンド円は1ポンド=
200.27円、豪ドル円は1豪ドル=97.69円、NZドル円は1NZドル=8
7.15円、スイス円は1スイスフラン=186.25円、カナダ円は1カナダドル=
106.72円付近で推移している。

MINKABU PRESS