--------------------------------------
日本時間午後10時10分現在での主要通貨は以下の通り。
直近値 前日のNY17時比 高値 / 安値
ドル・円 146.37 - 0.11 (- 0.08%) 146.68 / 146.21
ユーロ・ドル 1.1847 - 0.0020 (- 0.17%) 1.1873 / 1.1833
ポンド・ドル 1.3655 + 0.0008 (+ 0.06%) 1.3659 / 1.3630
ドル・スイス 0.7867 + 0.0007 (+ 0.09%) 0.7879 / 0.7858
--------------------------------------
日本時間午後10時10分現在のドル円は1ドル=146.37円。きょうの為替市
場、全体的に小動きが続く中、ドル円は146円台での推移が続いている。前日にドル
安が強まりドル円も21日線から下放れる展開を強め、一気に100日線に接近してい
る。これまで100日線と200日線の間でのレンジ相場を約2カ月間続けてきただけ
に、動向が注目される中、午後のFOMCの結果待ちの状況。日本時間18日午前3時
に結果が発表される。
市場はFRBの利下げ再開を確実視し、一部で観測されている0.50%ポイントの
大幅利下げまではないものの、0.25%の利下げを見込んでいる。ただ、市場は利下
げ再開はすでに織り込んでおり、注目は今回発表されるFOMC委員の金利見通し(ド
ット・プロット)に移っている。
市場では年内すべてのFOMCでの利下げを織り込む動きが出ているが、根強い高イ
ンフレから、FRBは利下げへの慎重姿勢を変えないのではとの見方も根強い。その場
合、現在の市場の利下げに対する織り込み度合いは若干行き過ぎとも考えられる中、短
期的にはドル高の反応が見込まれるとの声もあるようだ。
なお、日本時間23時のNYカットでのオプションの期日到来は146.85円に観
測されている。
17日(水)
146.85(8.8億ドル)
MINKABU PRESS