--------------------------------------
午後5時25分現在のアジア太平洋の主要株価指数は下記の通り。
直近値 前日比 高値 / 安値
中国 上海総合指数 3186.81 + 41.26(+ 1.31%) 3186.81 / 3070.08
中国 深セン総合指数 1823.61 + 31.78(+ 1.77%) 1833.98 / 1712.80
香港 ハンセン指数 20264.49 + 136.81(+ 0.68%) 20441.14 / 19260.21
韓国 総合株価指数 2293.70 - 40.53(- 1.74%) 2337.58 / 2284.72
台湾 加権指数 17391.76 -1068.19(- 5.79%) 18371.52 / 17306.97
豪 ASX200指数 7374.95 - 135.03(- 1.80%) 7510.00 / 7349.00
印 SENSEX指数 73837.16 - 389.92(- 0.53%) 74103.83 / 73673.06
シンガポールST指数 3390.44 - 79.03(- 2.28%) 3437.46 / 3372.38
タイ SET指数 1086.94 + 12.35(+ 1.15%) 1094.38 / 1062.54
--------------------------------------
9日のアジア太平洋株式市場はまちまち。米国の相互関税の影響が警戒されて一部の
市場では売りに押された。中国本土株や香港株は続伸。米中の貿易摩擦激化は警戒され
るものの、中国当局による政策期待などが株価の上昇につながった。上海株は続伸。
1.3%高となった。豪州株は反落。エネルギー、素材、ヘルスケアなどの下げが目立
った。
中国上海総合指数は41.26ポイント高の3186.81ポイント。香港株式市場
でハンセン指数は136.81ポイント高の2万0264.49ポイント。豪州株式市
場でASX200指数は135.03ポイント安の7374.95ポイント。
中国大陸市場で上海総合指数は続伸。ソフトウエアメーカーの中科寒武紀科技、ネッ
トワーク機器開発会社の富士康工業互聯網、コンピューター部品メーカーの海光信息技
術、電力会社の中国長江電力、機器メーカーの国電南端科技、航空機メーカーの中航沈
飛が買われた。
香港ハンセン指数は続伸。半導体受注生産メーカーの中芯国際集成電路製造(SMI
C)、通信機器・部品メーカーの小米集団(シャオミ)、ビール会社の華潤ビール(チ
ャイナ・リソーシズ・ビール)、不動産開発会社の龍湖集団(ロンフォー・グループ)
が買われた。
豪ASX200指数は反落。石油・ガス会社のウッドサイド・エナジー・グループ、
石油製品メーカーのアンポル、資源・鉱山会社のBHPグループ、探鉱採掘サービス会
社のフォーテスキュー、医薬品メーカーのCSL、補聴器メーカーのコクレアが売られ
た。
MINKABU PRESS