--------------------------------------
午後8時55分時点の主要通貨は下記の通り。
直近値 前日のNY17時比 高値 / 安値
ドル・円 144.70 - 1.57 (- 1.07%) 146.36 / 144.58
ユーロ・ドル 1.1035 + 0.0077 (+ 0.70%) 1.1089 / 1.0951
ポンド・ドル 1.2783 + 0.0018 (+ 0.14%) 1.2864 / 1.2762
ドル・スイス 0.8397 - 0.0081 (- 0.96%) 0.8492 / 0.8382
--------------------------------------
米東部時間午前7時55分のドル円は144円台後半での取引。東京朝方の146.
36近辺を高値に、東京午後には144.58近辺まで下落。直近安値に迫った。その
後は下げ一服となり、ロンドン序盤には145円台後半まで反発。しかし、欧州株の大
幅安や原油安を受けて再び軟化。中国の対抗措置発表で再び144円台後半で取引され
ている。
ユーロドルは1.10台半ばでの取引。東京朝方の1.0951近辺を安値に買わ
れ、ロンドン朝方には1.1089近辺に高値を伸ばした。その後はロンドン序盤に
1.10台割れまで反落も、再び1.10台半ばへと買い戻されている。ユーロ円は1
59.64-160.89レンジでの上下動。足元では160円台割れと上値が重くな
っている。対ポンドではユーロ買いが優勢。
ポンドドルは1.27台後半での取引。東京朝方の1.2762近辺を安値に、ロン
ドン朝方には1.2864近辺まで買われた。その後は上値を抑えられており、1.2
7台後半まで再び下げている。 ポンド円は東京昼前につけた187.16近辺を高値
に、振幅を伴いながら水準を下げている。足元では一気に安値を185円手前水準へと
広げている。中国が対米報復関税を発表し、貿易戦争がエスカレート。原油相場が崩れ
たことに反応している。ユーロポンドは0.85台後半から0.86台前半へと上昇し
ており、ポンド売り圧力が優勢。
minkabu PRESS