--------------------------------------
午後8時23分時点の主要通貨は下記の通り。
直近値 前日のNY17時比 高値 / 安値
ドル・円 146.87 - 0.97 (- 0.66%) 148.12 / 146.77
ユーロ・ドル 1.0944 + 0.0032 (+ 0.29%) 1.0992 / 1.0905
ポンド・ドル 1.2775 + 0.0051 (+ 0.40%) 1.2796 / 1.2721
ドル・スイス 0.8545 - 0.0048 (- 0.56%) 0.8615 / 0.8544
--------------------------------------
米東部時間午前7時23分のドル円は146円台後半での取引。この日は売買が交錯
しながらも上値重く推移している。東京朝方の148.12近辺を高値に軟調な流れと
なっており、ロンドン午前には安値を146.70台まで広げてきている。欧州株は反
発しているものの、前日の急落を戻すには至らず。やや上げ幅を縮小してきている。
ユーロドルは1.09台前半での取引。この日は上に往って来いとなっている。東京
早朝の1.0905近辺を安値に、ロンドン朝方には1.0992近辺まで買われた。
しかし、ロンドン時間には上値が重くなっており、再び1.09台前半へと戻している。ユ
ーロ円は東京市場で161円台前半から162円台乗せへと買われたが、ロンドン時間
には軟調な流れが続いている。足元では安値を160.50割れまで広げている。対ポ
ンドでは上に往って来いと方向感に欠ける動き。あすのトランプ相互関税発動を控え
て、まだ好転の兆しはみられていない。
ポンドドルは1.27台後半での取引。東京市場で1.2721近辺から1.279
6近辺まで上昇したあとは、ロンドン序盤に再び1.2720台まで反落した。その後
は下げも一服し売買が交錯している。ポンド円は東京市場で188円付近から189円
手前水準まで買われたが、ロンドン市場では売りに押されている。足元では安値を18
7.20台まで広げた。ユーロポンドは0.8561から0.8595までのレンジで
上下動。ややポンド買いが優勢となる程度。リーブス英財務相は、まもなくベッセント
米財務長官に会う予定だ、と述べている。
minkabu PRESS