--------------------------------------
日本時間午後10時44分現在での主要通貨は以下の通り。
               直近値    前日のNY17時比     高値  /  安値
ドル・円        150.22   - 0.21     (- 0.14%)      150.54 / 149.38
ユーロ・ドル     1.1675   - 0.0012   (- 0.10%)      1.1728 / 1.1667
ポンド・ドル     1.3410   - 0.0024   (- 0.18%)      1.3471 / 1.3407
ドル・スイス     0.7910   - 0.0020   (- 0.25%)      0.7935 / 0.7873
--------------------------------------
 日本時間午後10時44分現在のドル円は1ドル=150.22円。きょうのドル円
は前日のNY市場からのドル安円高が、東京時間からロンドン序盤にかけて継続し、前
日の151円台から149円38銭まで売りが出た。米地銀に対する信用不安などが銀
行株からの世界的な株安を誘った。欧州市場に入っても銀行株が売られるなど、軟調地
合いが目立っていた。また、米中関係の悪化懸念もドル安円高につながっていた。
 もっともロンドン序盤の下げが一服すると、ドル円は反発。米中関係について、トラ
ンプ米大統領が楽観的な発言を行ったことがきっかけ。さらに、米国株時間外で銀行株
が下げ止まったこともドル円を支えた。前日の下げのきっかけとなった米地銀2行の株
が時間外で買い戻される中で、リスク警戒一服の動きとなった。
 ドル安の流れから東京午後からロンドン朝にかけて1.1728をつけたユーロドル
は東京朝の水準を割り込み1.1667まで下げた。ドル安一服感が強い。
 ポンドドルは同じくロンドン朝の1.3471から1.3407まで下げた。
 ユーロ円は東京市場からロンドン市場にかけて、リスク警戒の円買いが優勢。東京午
前の176円手前から174円82銭を付けた。その後はリスク警戒一服で反発し、1
75円70銭台を付けている。
 ポンド円も同様に202円台から200円69銭を付けた後、202円台を回復し
た。
MINKABU PRESS