---------------------------------------
    金   25/12  4213.3  - 91.3       プラチナ    26/ 1   1619.5   -135.6
         26/ 2  4247.1  - 92.1               26/ 4   1637.1   -134.3
    銀   25/12  5010.4  -319.2       パラジウム   25/12   1522.30  -157.00
        26/ 3  5067.1  -320.2               26/ 3   1536.70  -156.00
---------------------------------------
 ニューヨーク金、銀は反落。前日比は金が96.3~90.3ドル安、中心限月の
12月限が91.3ドル安、銀が322.8~315.9セント安、中心限月の12月
限は319.2セント安。
 金12月限は反落。時間外取引では、安全資産として買いが根強く、アジア時間で
50ドル超の上げ幅を維持して推移。欧州時間に入り、上げ幅を縮小したが、20ドル
近い上げ幅を維持し、小じっかりと推移。日中取引では、米長期金利の上昇、ドル安一
服から利食い売り先行もようとなり、下げに転換。前半で一段安となった後、押し目買
いでいったん下げ渋ったが、中盤から後半は一段安となり、前日までの暴騰に対する修
正安場面を迎えた。
 銀12月限は、大幅反落。時間外取引から反落となり、欧州時間で70セン超の下落
を記録。日中取引では利食い売りが膨らみ、一時、360セント超の暴落となった。下
値を切り上げたが、過去3日間の上げ幅を削る下落で引けた。
 プラチナ系貴金属(PGM)はプラチナ、パラジウムは大幅反落。前日比はプラチナ
が135.6~130.9ドル安、中心限月の1月限が135.6ドル安、パラジウム
は158.30~151.30ドル安、中心限月の12月限は157.00ドル安。
 プラチナ1月限は大幅安。時間外取引では、アジア株、欧州株の下落からリスク資金
の利食い売り先行もようとなり、一時100ドル超の下落となった。欧州時間で下げ幅
を縮小したが、80ドル超の下落で軟調に推移。日中取引では、銀が大幅安となったこ
と、金が下げに転換したことから、再度、下げ足を速めた。米国株の反発にも週末を控
えた玉整理に伴う手じまい売りの動きが強く、大幅安状態から抜け出せないまま、引け
た。
 パラジウム12月限は、時間外取引から軟調に推移し、欧州時間は50ドル程度の下
落。日中取引は1600ドル割れとなり、利食い売りを含めた手じまい売り殺到もよう
となり、150ドル超の暴落となった。
MINKABU PRESS