経済ニュース

<< 一覧に戻る

2025年04月03日(木)17時27分

アジア太平洋株式市況(午後)=軒並み下落、香港株は大幅続落

--------------------------------------
午後5時24分現在のアジア太平洋の主要株価指数は下記の通り。

           直近値 前日比 高値 / 安値
中国  上海総合指数 3342.01 - 8.12(- 0.24%) 3358.43 / 3319.61
中国 深セン総合指数 1992.39 - 22.20(- 1.10%) 2013.41 / 1982.18
香港  ハンセン指数 22849.81 - 352.72(- 1.52%) 22998.30 / 22638.21

韓国  総合株価指数 2486.70 - 19.16(- 0.76%) 2488.92 / 2437.43
台湾    加権指数  *本日は休場です。

豪 ASX200指数 7859.73 - 74.82(- 0.94%) 7934.50 / 7768.00
印 SENSEX指数 76367.90 - 249.54(- 0.33%) 76493.74 / 75807.55

シンガポールST指数 3942.94 - 11.27(- 0.29%) 3955.04 / 3902.98
タイ   SET指数 1161.49 - 11.20(- 0.96%) 1164.29 / 1156.39
--------------------------------------
 3日のアジア太平洋株式市場は軒並み下落。トランプ米政権による相互関税の発表を
受けて、景気減速や企業業績への警戒感からアジア株は売り優勢で推移した。中国や欧
州連合(EU)は相互関税への報復措置を示唆しており、貿易摩擦激化が懸念されてい
る。こうした動きから香港株は大幅続落となった。豪州株は反落。1%近い下げとなっ
た。ハイテク関連株、エネルギー株、素材株などを中心に売られた。台湾市場は休場。

 中国上海総合指数は8.12ポイント安の3342.01ポイント。香港株式市場で
ハンセン指数は352.72ポイント安の2万2849.81ポイント。豪州株式市場
でASX200指数は74.82ポイント安の7859.73ポイント。

 中国大陸市場で上海総合指数は小反落。酒造会社の貴州茅臺酒、通信会社の中国電信
(チャイナ・テレコム)が買われる一方で、ネットワーク機器開発会社の富士康工業互
聯網、金属採掘会社の紫金鉱業集団(ズージン・マイニング・グループ)、海運コンテ
ナ・サービス中遠海運控股(コスコ・シッピング・ホールディングス)、家電製品メー
カーの海爾智家(ハイアールスマートホーム)が売られた。

 香港ハンセン指数は大幅続落。繊維メーカーの申洲国際集団控股、機械メーカーの創
科実業(テクトロニック・インダストリーズ)、電子製品メーカーの比亜迪電子(BY
Dエレクトロニック)、コンピュータ・メーカーの聯想集団(レノボ・グループ)、、
光学機器メーカーの舜宇光学科技(サニー・オプティカル・テクノロジー)が売られ
た。

 豪ASX200指数は反落。会計システム会社のゼロ、ソフトウエア会社のワイズテ
ック・グローバル、石油・ガス会社のウッドサイド・エナジー・グループ、石炭会社の
ホワイトヘイブン・コール、資源・鉱山会社のBHPグループ、探鉱採掘サービス会社
のフォーテスキューが売られた。

MINKABU PRESS