--------------------------------------
午後7時13分時点の主要通貨は下記の通り。
直近値 前日のNY17時比 高値 / 安値
ドル・円 149.40 - 0.21 (- 0.14%) 150.00 / 149.32
ユーロ・ドル 1.0800 + 0.0007 (+ 0.06%) 1.0808 / 1.0780
ポンド・ドル 1.2940 + 0.0017 (+ 0.13%) 1.2949 / 1.2901
ドル・スイス 0.8840 + 0.0003 (+ 0.03%) 0.8849 / 0.8829
ドル・カナダ 1.4313 + 0.0010 (+ 0.07%) 1.4318 / 1.4289
豪ドル・ドル 0.6308 + 0.0030 (+ 0.48%) 0.6314 / 0.6273
NZドル・ドル 0.5743 + 0.0043 (+ 0.75%) 0.5747 / 0.5696
ユーロ・円 161.36 - 0.11 (- 0.07%) 161.94 / 161.29
ポンド・円 193.32 - 0.02 (- 0.01%) 193.80 / 193.09
スイス・円 169.01 - 0.29 (- 0.17%) 169.66 / 168.95
カナダ・円 104.39 - 0.22 (- 0.21%) 104.91 / 104.30
豪ドル・円 94.24 + 0.30 (+ 0.32%) 94.58 / 93.86
NZドル・円 85.81 + 0.54 (+ 0.63%) 85.99 / 85.22
ユーロ・ポンド 0.8347 - 0.0005 (- 0.06%) 0.8361 / 0.8345
ユーロ・スイス 0.9547 + 0.0010 (+ 0.10%) 0.9556 / 0.9523
ポンド・スイス 1.1438 + 0.0018 (+ 0.16%) 1.1447 / 1.1407
--------------------------------------
欧州外為市場序盤は、おおむねドル売り優勢となっている。トランプ米政権の相互関
税の詳細発表を控え、ドル買いポジションの巻き戻しとみられる動きから総じてドルが
売られている。米ドル円は149円台半ば、ユーロドルは1.0800ドル付近、ユー
ロ円は161円台前半で推移している。
ドル円は149円台半ばで取引されている。欧州の朝方に米債利回りが上昇する場面
では強含み、いったん150.00付近まで上昇した。しかし、その後はポジション調
整とみられる売りで上げを帳消しにして、一時149.32付近まで軟化した。
ユーロドルは1.0800ドル付近で取引されている。欧州の朝方にドイツ債利回り
の低下を受けて弱含み、一時1.0780付近まで軟化した。しかし、その後、ポジシ
ョン調整とみられる買いで下げを帳消しにして、1.08台を回復している。
ユーロ円は161円台前半で取引されている。欧州では、ドル円が軟化すると、つら
れて弱含み、一時161.29付近まで下落した。
東京時間午後7時13分現在では、ドル円は1ドル=149.40円前後、ユーロド
ルは1ユーロ=1.0800ドル近辺、ユーロ円は1ユーロ=161.36円前後で取
引されている。
MINKABU PRESS