経済ニュース

<< 一覧に戻る

2025年10月23日(木)18時45分

欧州外為序盤=円売りが優勢、ドル円は152円台後半

--------------------------------------
午後6時42分時点の主要通貨は下記の通り。

           直近値 前日のNY17時比 高値 / 安値
ドル・円       152.62 + 0.64 (+ 0.42%) 152.66 / 151.82
ユーロ・ドル     1.1596 - 0.0015 (- 0.13%) 1.1614 / 1.1591
ポンド・ドル     1.3352 - 0.0004 (- 0.03%) 1.3365 / 1.3330
ドル・スイス     0.7977 + 0.0017 (+ 0.21%) 0.7980 / 0.7957
ドル・カナダ     1.3995 + 0.0001 (+ 0.01%) 1.4005 / 1.3987
豪ドル・ドル     0.6511 + 0.0023 (+ 0.35%) 0.6512 / 0.6479
NZドル・ドル    0.5748 + 0.0008 (+ 0.14%) 0.5751 / 0.5725
ユーロ・円      176.98 + 0.52 (+ 0.29%) 177.02 / 176.31
ポンド・円      203.77 + 0.78 (+ 0.38%) 203.79 / 202.82
スイス・円      191.32 + 0.40 (+ 0.21%) 191.42 / 190.79
カナダ・円      109.08 + 0.46 (+ 0.43%) 109.11 / 108.53
豪ドル・円      99.37 + 0.77 (+ 0.78%) 99.41 / 98.54
NZドル・円     87.71 + 0.51 (+ 0.58%) 87.76 / 87.13
ユーロ・ポンド    0.8685 - 0.0007 (- 0.09%) 0.8696 / 0.8682
ユーロ・スイス    0.9250 + 0.0009 (+ 0.10%) 0.9253 / 0.9236
ポンド・スイス    1.0651 + 0.0018 (+ 0.17%) 1.0653 / 1.0626
--------------------------------------
 欧州外為市場序盤は、円売り優勢となっている。日銀の10月の利上げ見送り観測か
ら円が売られている。ドル円は152円台後半、ユーロドルは1.1600ドル付近、
ユーロ円は177円付近で推移している。

 ドル円は152円台後半で取引されている。東京から日銀の10月の利上げ見送り観
測により上値を探る動きが続いており、欧州では10日以来の高値水準となる15
2.66付近まで一時上昇した。

 ユーロドルは1.1600ドル付近で取引されている。東京の序盤から中盤にかけて
対円でのドル高が対ユーロにも波及して弱含み、一時1.1591付近まで軟化した。
しかし、その後は下げ渋り、欧州では1.1600を挟んでもみ合っている。

 ユーロ円は177円付近で取引されている。東京から日銀の10月の利上げ見送り
観測を背景に堅調な動きが続いており、欧州では10日以来の177円台に乗せ、一時
177.02付近まで上昇した。

 東京時間午後6時42分現在では、ドル円は1ドル=152.62円前後、ユーロド
ルは1ユーロ=1.1596ドル近辺、ユーロ円は1ユーロ=176.98円前後で取
引されている。

MINKABU PRESS