--------------------------------------
午前11時36分時点の主要通貨は下記の通り。
直近値 前日のNY17時比 高値 / 安値
ドル・円 148.83 - 1.01 (- 0.67%) 149.84 / 148.73
ユーロ・ドル 1.0845 + 0.0017 (+ 0.16%) 1.0845 / 1.0805
ポンド・ドル 1.2971 + 0.0031 (+ 0.24%) 1.2972 / 1.2922
ドル・スイス 0.8785 - 0.0023 (- 0.26%) 0.8817 / 0.8779
ドル・カナダ 1.4307 - 0.0006 (- 0.04%) 1.4330 / 1.4299
豪ドル・ドル 0.6292 + 0.0005 (+ 0.08%) 0.6300 / 0.6269
NZドル・ドル 0.5713 - 0.0003 (- 0.05%) 0.5733 / 0.5694
ユーロ・円 161.40 - 0.85 (- 0.52%) 162.28 / 161.27
ポンド・円 193.04 - 0.87 (- 0.45%) 193.92 / 192.90
スイス・円 169.41 - 0.73 (- 0.43%) 170.59 / 169.29
カナダ・円 104.03 - 0.67 (- 0.64%) 104.74 / 103.95
豪ドル・円 93.65 - 0.56 (- 0.59%) 94.35 / 93.59
NZドル・円 85.03 - 0.62 (- 0.72%) 85.90 / 84.95
ユーロ・ポンド 0.8361 - 0.0006 (- 0.07%) 0.8378 / 0.8358
ユーロ・スイス 0.9527 - 0.0010 (- 0.10%) 0.9547 / 0.9506
ポンド・スイス 1.1395 - 0.0002 (- 0.02%) 1.1404 / 1.1354
--------------------------------------
東京午前のドル円は148.73円付近まで円高・ドル安推移。トランプ米政権の相
互関税発動を2日に控えて警戒感が高まっており、リスク回避の円買いが優勢。トラン
プ米大統領はすべての国が相互関税の対象で、最大20%の税率となる可能性を示唆し
た。先週まで相互関税の税率や対象は寛大であるとしていたが、トランプ米大統領の発
言は一転している。
クロス円も軟調。ユーロ円は161.27円付近、ポンド円は192.90円付近、
豪ドル円は93.59円付近まで下落。ただ、ユーロやポンド、豪ドルは対ドルでしっ
かりと推移しており、クロス円の下値を支えている。
日経平均株価は大幅続落。前引けでは前営業日比1428.81円安の3万569
1.52円となった。
午前11時36分現在では、ドル円は1ドル=148.83円、ユーロドルは1ユー
ロ=1.0845ドル、ユーロ円は1ユーロ=161.40円、ポンド円は1ポンド=
193.04円、豪ドル円は1豪ドル=93.65円、NZドル円は1NZドル=8
5.03円、スイス円は1スイスフラン=169.41円、カナダ円は1カナダドル=
104.03円付近で推移している。
MINKABU PRESS