28日前引けの日経平均株価は前日比788円31銭安の3万7011円66銭。前
場のプライム市場の売買高概算は8億3666万株、売買代金概算は1兆9345億
円。値上がり銘柄数は176、値下がり銘柄数は1404、変わらずは30銘柄だっ
た。
日経平均株価は大幅続落。トランプ米政権が輸入自動車に対する25%の追加関税を
発表したことに対する影響が懸念されているほか、きょうは配当権利落ち日で日経平均
株価は300円あまり押し下げられている。日経平均株価は一時800円を超す下落と
なり、取引時間中としては14日以来となる3万7000円割れに下落する場面があっ
た。自動車株や半導体関連株などが安く、東証33業種全てが下落している。
個別銘柄では、ディスコ<6146>やアドバンテスト<6857>、東京エレクトロン<
8035>が安く、トヨタ自動車<7203>やホンダ<7267>、マツダ<7261>に売りが膨ら
んだ。三菱重工業<7011>や三菱UFJフィナンシャル・グループ<8306>も軟調。半
面、ディー・エヌ・エー<2432>やサンリオ<8136>が高く、ベイカレント<6532>や
トリドールホールディングス<3397>がしっかり。フジ・メディア・ホールディングス
<4676>は大幅高となった。
出所:MINKABU PRESS