経済ニュース

<< 一覧に戻る

2025年03月22日(土)02時08分

NY外国為替序盤=149円20銭台での推移

--------------------------------------
日本時間午前2時2分現在での主要通貨は以下の通り。
           直近値 前日のNY17時比 高値 / 安値
ドル・円  149.24 + 0.46 (+ 0.31%) 149.66 / 148.59
ユーロ・ドル 1.0817 - 0.0034 (- 0.31%) 1.0861 / 1.0798
ポンド・ドル 1.2920 - 0.0047 (- 0.36%) 1.2972 / 1.2888
ドル・スイス 0.8834 + 0.0015 (+ 0.17%) 0.8840 / 0.8797
--------------------------------------
 日本時間午前2時2分のドル円は149円20銭台、今日のドル円はロンドン市場朝
に149円66銭まで上昇。円安が主導し、一時買いが強まった。しかしその後は米株
先物時間外の下げや欧州株の下げ、米債利回りの低下などを受けてドル売り円買いとな
り、ロンドン午後からNY朝にかけて148円60銭前後と、東京朝の水準まで下げ
た。
 安値一服後は反発。下げて始まり、売りが目立っていた米株の買い戻しが支えとなっ
た。また4.25%台から4.20%割れまで低下していた米10年債利回りが4.2
5%台まで戻したこともドル高につながった。ドル円はいったん149円00銭前後が
重くなったが、米株の買い戻しが続いたことで大台を回復する動きを見せている。
 ユーロドルはロンドン市場で1.0860台まで上昇。米債利回り低下によるドル売
りがユーロ高ドル安となった。その後は一転して大きくリが出て、東京からロンドン午
前にかけての安値圏を割り込み、1.0800まで一時下回る動きを見せている。
 ユーロ円はロンドン朝の円安局面で162円13銭を付けるも、その後の円高で下げ
ると、いったん上昇したユーロドルが大きく下げたことでユーロ円も下げを加速させ1
60円75銭まで売りが出た。
 安値からは反発。ドル円での円売りなどを支えに162円40銭台を付けた。
MINKABU PRESS