--------------------------------------
午後8時46分時点の主要通貨は下記の通り。
直近値 前日のNY17時比 高値 / 安値
ドル・円 148.94 + 0.16 (+ 0.11%) 149.66 / 148.59
ユーロ・ドル 1.0843 - 0.0008 (- 0.07%) 1.0859 / 1.0820
ポンド・ドル 1.2942 - 0.0025 (- 0.19%) 1.2972 / 1.2922
ドル・スイス 0.8809 - 0.0010 (- 0.11%) 0.8840 / 0.8807
--------------------------------------
米東部時間午前7時46分のドル円は149円付近での取引。東京朝方の148.5
9近辺を安値にロンドン早朝には149.66近辺まで高値を伸ばした。しかし、その
後はロンドン時間に入ると流れが反転し、149円割れまで反落している。欧州株や米
株先物・時間外取引が軟化、米債利回りが低下しており、ドル安と円高の両面がドル円
相場の上値を抑えている。
ユーロドルは1.08台前半での取引。東京朝方の1.0859金辺を高値に、ロン
ドン早朝には1.0820近辺まで下押しされた。その後は下げ一服となり1.08台
前半での揉み合いに落ち着いている。ユーロ円はドル円とともに上下動。東京朝方の1
61.31近辺を安値に、ロンドン序盤にかけては162.13近辺まで買われた。そ
の後は売りに転じて161円台半ばへと反落している。対ポンドではややユーロ買いも
値幅は限定的。
ポンドドルは1.29台前半での取引。東京早朝の1.2972近辺を高値に、ロン
ドン序盤には1.2922近辺まで下落した。その後は下げ一服となり1.29台前半
で推移している。ポンド円は東京市場では買いが優勢。192.67近辺を安値にロン
ドン朝方には193.59近辺まで買われた。その後は上値が重くなり192円台後半
へと再び下げている。英公共部門借入額は予想を上回ったが、ポンド独自の反応はみら
れなかった。このあとのNY市場では目立った経済統計発表は予定されていない。
minkabu PRESS