--------------------------------------
午前11時42分時点の主要通貨は下記の通り。
直近値 前日のNY17時比 高値 / 安値
ドル・円 149.89 + 2.42 (+ 1.64%) 149.90 / 149.05
ユーロ・ドル 1.1727 - 0.0015 (- 0.13%) 1.1731 / 1.1707
ポンド・ドル 1.3454 - 0.0026 (- 0.19%) 1.3457 / 1.3398
ドル・スイス 0.7958 0.0000 ( 0.00%) 0.7978 / 0.7955
ドル・カナダ 1.3951 - 0.0001 (- 0.01%) 1.3968 / 1.3950
豪ドル・ドル 0.6607 + 0.0003 (+ 0.05%) 0.6609 / 0.6582
NZドル・ドル 0.5833 + 0.0002 (+ 0.03%) 0.5836 / 0.5809
ユーロ・円 175.78 + 2.59 (+ 1.50%) 175.82 / 173.92
ポンド・円 201.66 + 2.84 (+ 1.43%) 201.69 / 198.37
スイス・円 188.35 + 2.96 (+ 1.59%) 188.40 / 185.69
カナダ・円 107.44 + 1.80 (+ 1.70%) 107.46 / 106.48
豪ドル・円 99.04 + 1.69 (+ 1.74%) 99.05 / 97.58
NZドル・円 87.43 + 1.45 (+ 1.69%) 87.47 / 86.33
ユーロ・ポンド 0.8717 + 0.0006 (+ 0.07%) 0.8745 / 0.8715
ユーロ・スイス 0.9332 - 0.0007 (- 0.07%) 0.9347 / 0.9328
ポンド・スイス 1.0706 - 0.0021 (- 0.20%) 1.0720 / 1.0680
--------------------------------------
東京午前のドル円は週末の自民党総裁選の結果を受けて一気に円安となった。先週末
終値147円47銭から、一気に149円台まで上昇。149円90銭まで上値を伸ば
している。
自民党総裁選は下馬評で有利とされていた小泉農水相を破って、高市前経済安全保障
相が勝利。第一回投票で一位となり、議員票の比重が大きくなる決選投票でも押し切っ
た。高市前経済安全保障相が以前に利上げに否定的な発言を行ったこと、財政拡大路線
を志向しているとみられ市場で財政赤字懸念が広がったことなどが円売りの材料となっ
た。
クロス円でも軒並みの円安で、ユーロ円は史上最高値となる175円82銭を付け
た。ポンド円は201円69銭まで上値を伸ばしている。豪ドル円は99円台に乗せて
きた。
円主導の展開で、ユーロドルなどは落ち着いた動き。朝方ドル円でのドル高に押され
る場面も、動きは限定的で、その後対円でのユーロ買いに買い戻され、1.17台前半
での上下。ポンドドルも1.34割れの場面から1.34台半ばに買い戻しが入ってい
る。
日経平均株価は大幅続伸。前引けでは前営業日比2065.86円高の4万783
5.36円となった。
午前11時42分現在では、ドル円は1ドル=149.89円、ユーロドルは1ユー
ロ=1.1727ドル、ユーロ円は1ユーロ=175.78円、ポンド円は1ポンド=
201.66円、豪ドル円は1豪ドル=99.04円、NZドル円は1NZドル=8
7.43円、スイス円は1スイスフラン=188.35円、カナダ円は1カナダドル=
107.44円付近で推移している。
MINKABU PRESS