--------------------------------------
大 豆 2025/05 1008.25 - 4.50
2025/07 1021.50 - 5.00
コーン 2025/05 462.00 + 3.25
2025/07 469.25 + 1.25
---------------------------------------
大豆は続落、コーンは期近2本を除き下落。
大豆は続落。終値の前営業日比は5.50~4.25セント安。中心限月の5月限は
4.50セント安の1008.25セント。
報復関税合戦により、最大の顧客である中国との貿易摩擦懸念が強まるなか、最大の
輸出競合国であるブラジルの新穀の出回り時期を迎えているが、この日は調査会社が3
月のブラジルの大豆輸出見通しを上方修正したことが嫌気された。一方、米国産の作付
面積は前年から縮小する見込みだが、S&Pグローバルが作付面積見通しを1月の同社
見通しを据え置いたことでこの日は買い材料とはならなかった。
コーンは期近2本を除き下落。終値の前営業日比は2.75セント安~3.25セン
ト高。中心限月の5月限は3.25セント高の462.00セント。
米国産の作付面積拡大観測が強いなか、S&Pグローバルが作付面積見通しを上方修
正したことが新穀限月中心に圧迫要因となったが、期近限月はこの日の米エネルギー情
報局(EIA)の週報のエタノール統計で、生産が増加する一方、在庫が減少していた
ことが好感されてプラス引けした。
MINKABU PRESS