経済ニュース

<< 一覧に戻る

2025年03月19日(水)18時36分

欧州外為序盤=ドル買いが優勢、ドル円は149円台後半

--------------------------------------
午後6時35分時点の主要通貨は下記の通り。

           直近値 前日のNY17時比 高値 / 安値
ドル・円       149.76 + 0.49 (+ 0.33%) 150.02 / 149.14
ユーロ・ドル     1.0905 - 0.0040 (- 0.37%) 1.0947 / 1.0874
ポンド・ドル     1.2970 - 0.0031 (- 0.24%) 1.3004 / 1.2958
ドル・スイス     0.8775 + 0.0008 (+ 0.09%) 0.8779 / 0.8763
ドル・カナダ     1.4322 + 0.0024 (+ 0.17%) 1.4331 / 1.4296
豪ドル・ドル     0.6327 - 0.0034 (- 0.53%) 0.6367 / 0.6322
NZドル・ドル    0.5786 - 0.0034 (- 0.58%) 0.5821 / 0.5779
ユーロ・円      163.33 - 0.06 (- 0.04%) 163.88 / 162.20
ポンド・円      194.24 + 0.15 (+ 0.08%) 194.69 / 193.27
スイス・円      170.72 + 0.44 (+ 0.26%) 171.04 / 169.97
カナダ・円      104.59 + 0.17 (+ 0.16%) 104.82 / 104.10
豪ドル・円      94.76 - 0.20 (- 0.21%) 95.36 / 94.37
NZドル・円     86.65 - 0.20 (- 0.23%) 87.18 / 86.32
ユーロ・ポンド    0.8408 - 0.0010 (- 0.11%) 0.8421 / 0.8391
ユーロ・スイス    0.9569 - 0.0027 (- 0.28%) 0.9603 / 0.9542
ポンド・スイス    1.1381 - 0.0017 (- 0.15%) 1.1412 / 1.1366
--------------------------------------
 欧州外為市場序盤は、ドル買い優勢となっている。トルコリラ急落がドル買いに波及
した面や、ロシアが米国との会談後にウクライナのインフラ姿勢を攻撃したことが、リ
スク警戒のドル買いにつながった面が指摘される。ドル円は149円台後半、ユーロド
ルは1.09ドル付近、ユーロ円は164円台前半で推移している。
 ドル円は149円台後半で取引されている。日銀が予想通り政策金利を据え置き、1
49円台前半から後半へと買われた。ロンドン早朝には植田日銀総裁の会見中に15
0.02レベルと節目水準付近まで高値を伸ばした。しかし、その後は日銀関連の材料
出尽くし感もあって反落。トルコリラ急落やロシアのウクライナのインフラ施設を再び
攻撃などの報道で円高の振れ、安値を149.15近辺に広げた。足元では149円台
後半と下げ一服。米FOMC待ちになっている。

 ユーロドルは1.09ドル付近で取引されている。東京朝方の1.0947近辺を高
値に上値重く推移している。ロンドン朝方にはドル/リラが急伸したことがドル買い圧
力に波及、安値を1.0874近辺に広げた。その後は1.09付近での揉み合いに落
ち着いている。前日のドイツ議会で財政に関する憲法改革法案が可決しており、これま
でのユーロ買いに利益確定売りが入る面も指摘されている。
 ユーロ円は163円台前半で取引されている。ロンドン早朝にはドル円の150円台
乗せとともに高値を163.88近辺の伸ばした。しかし、その後は売り圧力が強ま
り、安値を162.20近辺に広げている。足元では下げ一服となり163円台前半ま
で戻してきている。

 東京時間午後6時35分現在では、ドル円は1ドル=149.76円前後、ユーロド
ルは1ユーロ=1.0905ドル近辺、ユーロ円は1ユーロ=163.33円前後で取
引されている。

MINKABU PRESS