経済ニュース

<< 一覧に戻る

2025年09月30日(火)18時46分

欧州外為序盤=円買いとドル売りが優勢、ドル円は147円台後半

--------------------------------------
午後6時43分時点の主要通貨は下記の通り。

           直近値 前日のNY17時比 高値 / 安値
ドル・円       147.92 - 0.67 (- 0.45%) 148.84 / 147.83
ユーロ・ドル     1.1750 + 0.0023 (+ 0.20%) 1.1761 / 1.1712
ポンド・ドル     1.3442 + 0.0013 (+ 0.10%) 1.3452 / 1.3421
ドル・スイス     0.7970 - 0.0007 (- 0.09%) 0.7984 / 0.7952
ドル・カナダ     1.3914 - 0.0001 (- 0.01%) 1.3924 / 1.3907
豪ドル・ドル     0.6609 + 0.0032 (+ 0.49%) 0.6614 / 0.6571
NZドル・ドル    0.5795 + 0.0018 (+ 0.31%) 0.5807 / 0.5772
ユーロ・円      173.80 - 0.45 (- 0.26%) 174.42 / 173.67
ポンド・円      198.84 - 0.70 (- 0.35%) 199.77 / 198.76
スイス・円      185.59 - 0.67 (- 0.36%) 186.51 / 185.47
カナダ・円      106.32 - 0.48 (- 0.45%) 106.91 / 106.27
豪ドル・円      97.76 + 0.02 (+ 0.02%) 98.15 / 97.43
NZドル・円     85.72 - 0.10 (- 0.12%) 86.13 / 85.66
ユーロ・ポンド    0.8741 + 0.0009 (+ 0.11%) 0.8745 / 0.8725
ユーロ・スイス    0.9365 + 0.0010 (+ 0.11%) 0.9368 / 0.9342
ポンド・スイス    1.0714 + 0.0001 (+ 0.01%) 1.0720 / 1.0694
--------------------------------------
 欧州外為市場序盤は、円買いとドル売りが優勢となっている。東京午後の日本の2年
債入札低調により日銀の早期追加利上げが意識されて円が買われているほか、米共和党
と民主党のつなぎ予算をめぐる協議の難航から米連邦政府機関の一部閉鎖が懸念されて
ドルが売られている。ドル円は147円台後半、ユーロドルは1.17ドル台半ば、ユ
ーロ円は173円台後半で推移している。

 ドル円は147円台後半で取引されている。東京の終盤から日本の2年債入札低調を
受けて日銀の早期追加利上げが意識されたことに加え、米連邦政府機関の一部閉鎖が警
戒されていることから軟調な動きが続いている。欧州では、4営業日ぶりの148円割
れに沈み、一時147.83付近まで下落した。

 ユーロドルは1.17ドル台半ばで取引されている。東京の終盤以降、米連邦政府機
関の一部閉鎖の懸念を背景にジリ高で推移し、欧州では4営業日ぶりの高値水準となる
1.1761付近まで一時上昇した。

 ユーロ円は173円台後半で取引されている。ドル円と同様、東京の終盤から下値を
探る動きが続いており、欧州では22日以来の安値水準となる173.67付近まで一
時下落した。

 東京時間午後6時43分現在では、ドル円は1ドル=147.92円前後、ユーロド
ルは1ユーロ=1.1750ドル近辺、ユーロ円は1ユーロ=173.80円前後で取
引されている。

MINKABU PRESS