---------------------------------------
金 25/ 4 3001.1 + 9.8 プラチナ 25/ 4 1013.2 + 7.2
25/ 6 3028.9 + 9.4 25/ 7 1024.7 + 6.2
銀 25/ 5 3443.3 + 12.7 パラジウム 25/ 6 973.40 + 9.40
25/ 7 3473.0 + 12.6 25/ 9 980.00 + 9.30
---------------------------------------
ニューヨーク金、銀は続伸。前日比は金が9.2~10.2ドル高、中心限月の4月
限が9.8ドル高、銀が12.3~14.2セント高、中心限月の5月限は12.7セ
ント高。
金4月限は続伸。時間外取引では、押し目を買われる場面も見られたが、米政府機関
閉鎖の回避見通しに上値を抑えられた。欧州時間に入ると、ドイツの財政改革パッケー
ジ合意によるユーロ高を受けて一代高値を更新した。日中取引では、米ミシガン大消費
者信頼感指数速報値でインフレ期待の上昇が示されたことを受けて上げ一服となった。
銀5月限はドル安や金堅調を受けて買い優勢となったが、日中取引で上げ一服となっ
た。
プラチナ系貴金属(PGM)は続伸。前日比はプラチナが5.0~7.5ドル高、中
心限月の4月限が7.2ドル高、パラジウムが9.30~12.20ドル高、中心限月
の6月限は9.40ドル高。
プラチナ4月限は続伸。時間外取引では、株高などを背景に買い戻された。欧州時間
に入ると、ユーロ高が支援要因になったが、買い一巡後は上げ一服となった。日中取引
では、押し目を買われたが、米ミシガン大消費者信頼感指数速報値でインフレ期待の上
昇が示されたことを受けて上げ一服となった。
パラジウム6月限は買い戻し主導で上昇したのち、他の貴金属の上げ一服に上値を抑
えられた。
MINKABU PRESS