--------------------------------------
午後8時7分時点の主要通貨は下記の通り。
直近値 前日のNY17時比 高値 / 安値
ドル・円 148.68 - 0.81 (- 0.54%) 149.63 / 148.47
ユーロ・ドル 1.1717 + 0.0014 (+ 0.12%) 1.1733 / 1.1699
ポンド・ドル 1.3429 + 0.0027 (+ 0.20%) 1.3450 / 1.3390
ドル・スイス 0.7978 - 0.0001 (- 0.01%) 0.7982 / 0.7952
--------------------------------------
米東部時間午前7時07分のドル円は148円台後半での取引。東京早朝の149.
63付近を高値に、148円台割れへと軟化。ロンドン時間にかけては一段と売られ、
安値を148.47付近に広げている。東京午後に野口日銀審議委員が「政策金利調整
の必要性がこれまで以上に高まりつつある」との認識を示したことが一段の円高につな
がっていた。米10年債利回りが4.16%台から4.14%付近へと低下したことも
ドル売り圧力となっている。
ユーロドルは1.17台前半での取引。東京早朝の1.1699付近を安値に東京午後
には1.1733付近まで上昇。その後は、ロンドン時間に入ると売買が交錯している
が、1.17台は維持。ユーロ円は円買いに押されている。東京早朝の175.13付
近を高値に、ロンドン序盤には173.99付近に安値を広げた。対ポンドでもユーロ
売りが優勢だが、足元では一服。
ポンドドルは1.34台前半での取引。東京早朝の1.3390付近を安値に買われて
いる。ロンドン序盤には高値を1.3450付近まで伸ばした。ただ、英財政持続性へ
の不透明感もあって足元では上昇一服。ポンド円は軟調に推移。東京早朝の200.4
3付近を高値に、ロンドン時間には199.51付近まで下押しされている。ユーロポ
ンドは売りが先行し、0.8740付近から0.8715付近まで軟化したが、足元で
は下げ一服。
minkabu PRESS