---------------------------------------
金 25/10 3744.8 + 68.8 プラチナ 25/10 1425.7 + 9.2
25/12 3775.1 + 69.3 26/ 1 1445.3 + 13.5
銀 25/12 4421.4 +126.2 パラジウム 25/12 1213.30 + 43.70
26/ 3 4472.2 +127.4 26/ 3 1224.50 + 44.20
---------------------------------------
ニューヨーク金、銀は大幅続伸。前日比は金が68.8~70.9ドル高、中心限月
の12月限が69.3ドル高、銀が125.7~130.0セント高、中心限月の12
月限は126.2セント高。
金12月限は大幅続伸。時間外取引では、米連邦準備理事会(FRB)の利下げ見通
しやロシアのエストニア領空侵犯で地政学的リスクの高まりを受けて買い優勢となっ
た。欧州時間に入ると、ドル安を受けて上値を伸ばした。日中取引では、利食い売りが
出る場面も見られたが、ドル安を受けて押し目を買われ、一代高値を更新した。
銀12月限はドル安や金堅調を受けて買い優勢となり、一代高値を更新した。
プラチナ系貴金属(PGM)はプラチナが続伸、パラジウムは反発。前日比はプラチ
ナが9.2~15.8ドル高、中心限月の10月限が9.2ドル高、パラジウムは
42.90~44.20ドル高、中心限月の12月限は43.70ドル高。
プラチナ10月限は続伸。時間外取引では、利食い売りが出る場面も見られたが、金
堅調を受けて押し目を買われた。欧州時間に入ると、ドル安を受けて買い優勢となっ
た。日中取引では、利食い売りが出たが、ドル安や金堅調を受けて押し目を買われた。
パラジウム12月限はドル安や他の貴金属の堅調を受けて買い優勢となった。
MINKABU PRESS