--------------------------------------
午後6時53分時点の主要通貨は下記の通り。
直近値 前日のNY17時比 高値 / 安値
ドル・円 157.74 + 0.48 (+ 0.31%) 157.83 / 156.83
ユーロ・ドル 1.0354 + 0.0046 (+ 0.45%) 1.0369 / 1.0295
ポンド・ドル 1.2476 + 0.0053 (+ 0.43%) 1.2491 / 1.2405
ドル・スイス 0.9063 - 0.0022 (- 0.24%) 0.9107 / 0.9054
ドル・カナダ 1.4375 - 0.0072 (- 0.50%) 1.4451 / 1.4359
豪ドル・ドル 0.6245 + 0.0029 (+ 0.47%) 0.6253 / 0.6208
NZドル・ドル 0.5636 + 0.0023 (+ 0.41%) 0.5644 / 0.5605
ユーロ・円 163.33 + 1.25 (+ 0.77%) 163.52 / 161.42
ポンド・円 196.81 + 1.39 (+ 0.71%) 197.01 / 194.63
スイス・円 174.06 + 0.95 (+ 0.55%) 174.18 / 172.48
カナダ・円 109.74 + 0.87 (+ 0.80%) 109.81 / 108.75
豪ドル・円 98.52 + 0.74 (+ 0.75%) 98.59 / 97.46
NZドル・円 88.90 + 0.63 (+ 0.72%) 88.99 / 87.91
ユーロ・ポンド 0.8299 + 0.0002 (+ 0.03%) 0.8307 / 0.8286
ユーロ・スイス 0.9384 + 0.0019 (+ 0.20%) 0.9391 / 0.9356
ポンド・スイス 1.1307 + 0.0021 (+ 0.19%) 1.1329 / 1.1274
--------------------------------------
欧州外為市場序盤は、円売りとドル売りが優勢となっている。米株価指数先物の堅調
を受けたリスク選好の動きで、円とドルが売られている。ドル円は157円台後半、ユ
ーロドルは1.03ドル台半ば、ユーロ円は163円台前半で推移している。
ドル円は157円台後半で取引されている。東京の序盤早くに日銀の早期追加利上げ
観測の後退を背景に水準を切り上げ、一時157.83付近まで上昇した。しかし、昨
年12月19日以降、157.80台から158円トビ台での上値の重さが鮮明になっ
ていることから、その後は伸び悩み、欧州では、157円台半ばから後半でもみ合って
いる。
ユーロドルは1.03ドル台半ばで取引されている。欧州に入り、米株価指数先物の
堅調を背景とするリスク選好の動きで水準を切り上げ、一時1.0369付近まで上昇
した。
ユーロ円は163円台前半で取引されている。東京で日銀の早期追加利上げ観測の後
退を背景に堅調に推移し、162.81付近まで上昇する場面があった。その後、欧州
で米株価指数先物の堅調を受けたリスク選好の動きから一段高となり、163円台を回
復し、一時163.52付近まで上昇した。
東京時間午後6時53分現在では、ドル円は1ドル=157.74円前後、ユーロド
ルは1ユーロ=1.0354ドル近辺、ユーロ円は1ユーロ=163.33円前後で取
引されている。
MINKABU PRESS