--------------------------------------
午後8時14分時点の主要通貨は下記の通り。
直近値 前日のNY17時比 高値 / 安値
ドル・円 143.90 + 0.48 (+ 0.33%) 144.25 / 143.32
ユーロ・ドル 1.1770 - 0.0036 (- 0.30%) 1.1810 / 1.1765
ポンド・ドル 1.3711 - 0.0035 (- 0.25%) 1.3753 / 1.3688
ドル・スイス 0.7924 + 0.0013 (+ 0.16%) 0.7935 / 0.7904
--------------------------------------
米東部時間午前7時14分のドル円は143円台後半での取引。本日はドル安の流れ
が一服している。東京朝方の143.32近辺を安値に買われ、ロンドン序盤には14
4円台乗せから144.25近辺まで高値を伸ばした。その後は買い一服となり144
円をやや下回る水準で推移している。米10年債利回りが4.24%付近から4.2
8%付近へと上昇し、ドル買い圧力となっている。
ユーロドルは1.17台後半での取引。ドル買いの動きに押されている。東京午前の
1.1810近辺を高値に、ロンドン市場では1.1760台へと安値を広げてきてい
る。ユーロ円は東京午前の169.20近辺を安値に前日NY終値169.33レベルを
上回ると、ロンドン序盤には169.79近辺まで高値を伸ばした。その後は買いも一
服しており、169.30付近とNY終値付近に戻している。対ポンドではユーロ買い
先行も続かずとなっている。
ポンドドルは1.37付近での取引。東京午前の1.3753近辺を高値に、ロンド
ン序盤には1.3688近辺まで下押しされた。足元では1.37付近に下げ渋ってい
る。ポンド円はやや円安の推移も売買が交錯している。東京午前の安値197.03近
辺から東京午後の高値197.56近辺までのレンジ取引となっている。ユーロポンド
は0.8578から0.8600までのレンジで振幅。0.86台での取引は4月21
日以来となり、ユーロ買い・ポンド売りが先行した。ユーロが米国離れの受け皿となる
一方、英経済の不振を受けた今後の英利下げの動きを市場はまだ織り込み切れていない
との見方が指摘されていた。
minkabu PRESS