--------------------------------------
午後8時12分時点の主要通貨は下記の通り。
直近値 前日のNY17時比 高値 / 安値
ドル・円 147.67 - 1.14 (- 0.77%) 148.66 / 147.65
ユーロ・ドル 1.1657 + 0.0031 (+ 0.27%) 1.1657 / 1.1615
ポンド・ドル 1.3467 + 0.0051 (+ 0.38%) 1.3470 / 1.3399
ドル・スイス 0.7995 - 0.0018 (- 0.22%) 0.8023 / 0.7994
--------------------------------------
米東部時間午前7時12分のドル円は147円台後半での取引。参院選で自公勢力が
過半数割れとなった。週明けのオセアニア市場では先週末NY終値148.81近辺か
ら一時147.70近辺まで値を飛ばして下落した。その後148.60台まで反発
も、再びロンドン時間には売りに押されている。安値を147.70近辺まで広げる動
きとなっている。先週の円安の動きに調整が入る格好となっている。また、米10年債
利回りが4.42%付近から4.37%台へ低下していることが、ドル売り圧力となる
面も指摘される。
ユーロドルは1.16台半ばでの取引。アジア市場で1.1615近辺まで下押しさ
れたあとは、買いに転じている。ロンドン序盤には高値を1.1657近辺に更新し
た。ユーロ円はドル円と同様にオセアニア時間に171.99近辺まで安値を広げる場
面があった。その後は172.85近辺まで反発したが、ロンドン時間には再び上値が
重くなり、172円手前水準へと軟化している。対ポンドではややユーロが軟調に推移
している。ECBインフレ期待調査では、1年先のインフレ期待が2.5%(前回は
2.9%)に低下した。
ポンドドルは1.34台後半での取引。オセアニア朝方につけた1.33999近辺
を安値に買われている。ロンドン時間には高値を1.3470近辺まで伸ばした。ポン
ド円はオセアニア時間に198.25近辺まで下げた。その後、199.43近辺まで
反発と荒っぽい値動きが見られた。ロンドン198.80から199.20付近で売買
が交錯している。先週末からは円高水準で推移している。ユーロポンドは0.8650
から0.8680までのレンジで足元はポンド買いが優勢。
minkabu PRESS