--------------------------------------
午前11時52分現在のアジア太平洋の主要株価指数は下記の通り。
直近値 前日比 高値 / 安値
中国 上海総合指数 3590.53 - 7.41(- 0.21%) 3605.54 / 3585.94
中国 深セン総合指数 2200.29 - 11.65(- 0.53%) 2212.34 / 2195.75
香港 ハンセン指数 25277.14 - 284.99(- 1.11%) 25463.62 / 25252.32
韓国 総合株価指数 3225.82 + 16.30(+ 0.51%) 3225.82 / 3169.03
台湾 加権指数 23123.28 - 289.70(- 1.24%) 23422.17 / 23094.67
豪 ASX200指数 8674.30 - 23.41(- 0.27%) 8697.70 / 8643.50
印 SENSEX指数 日本時間13時25分から取引開始です。
シンガポールST指数 4218.47 - 22.67(- 0.53%) 4238.42 / 4215.23
--------------------------------------
29日のアジア太平洋株式市場は総じて下落。米中閣僚級協議の動向や米連邦公開市
場委員会(FOMC)などを控える中、ポジション調整の動きが中心となってアジア株
はおおむね軟調に推移している。
日本時間の午前11時52分現在、中国の上海総合指数は、前営業日比7.41ポイ
ント安の3590.53ポイント。香港のハンセン指数が前営業日比284.99ポイ
ント安の2万5277.14ポイント、オーストラリアのASX200指数が同23.
41ポイント安の8674.30ポイントとなっている。
中国大陸市場で上海総合指数は小幅安。ネットワーク機器開発会社の富士康工業互聯
網、医薬品メーカーの江蘇恒瑞医薬(ジャンスー・ハンルイ・メディシン)が買われる
一方で、保険大手の中国人寿保険、通信会社の中国電信(チャイナ・テレコム)、金属
採掘会社の紫金鉱業集団(ズージン・マイニング・グループ)が売られている。
香港ハンセン指数は反落。再生エネルギー製品メーカーの信義光能(シンイー・ソー
ラー)、通信機器・部品メーカーの小米集団(シャオミ)、インターネット検索サイト
会社の百度(バイドゥ)、インターネット・サービス会社の網易、電子製品メーカーの
比亜迪電子(BYDエレクトロニック)が売られている。
豪ASX200指数は小幅安。医療診断サービスのソニック・ヘルスケア、不動産投
資信託のGPTグループが買われる一方で、音楽・電子製品販売のJBハイファイ、不
動産開発大手のレンド・リース・グループ、豪化学大手のオリカが売られている。
MINKABU PRESS