--------------------------------------
午前11時51分現在のアジア太平洋の主要株価指数は下記の通り。
直近値 前日比 高値 / 安値
中国 上海総合指数 3739.41 + 12.12(+ 0.33%) 3740.40 / 3704.99
中国 深セン総合指数 2346.14 + 2.40(+ 0.10%) 2346.14 / 2320.89
香港 ハンセン指数 25078.08 - 44.82(- 0.18%) 25082.92 / 24887.93
韓国 総合株価指数 3100.23 - 51.33(- 1.63%) 3121.52 / 3079.27
台湾 加権指数 23851.90 - 501.60(- 2.06%) 24309.27 / 23794.63
豪 ASX200指数 8938.10 + 41.95(+ 0.47%) 8950.50 / 8857.80
印 SENSEX指数 日本時間13時25分から取引開始です。
シンガポールST指数 4229.43 + 13.24(+ 0.31%) 4229.80 / 4204.41
--------------------------------------
20日のアジア太平洋株式市場はまちまち。米ハイテク株や半導体関連株の下げが、
アジア株には重石となっている。台湾株は大幅続落。2%超の下げとなっている。半導
体メーカーの台湾積体電路製造(TSMC)や電子機器の受託生産企業の鴻海精密工業
などが下げを主導している。上海株は小幅高。前日は過熱感の高まりから小幅安で引け
たものの、今日は先高期待の根強さから再び上昇に転じている。香港株は小幅安。ネッ
ト関連株などが軟調に推移している。
日本時間の午前11時51分現在、中国の上海総合指数は、前営業日比12.12ポ
イント高の3739.41ポイント。香港のハンセン指数が前営業日比44.82ポイ
ント安の2万5078.08ポイント、オーストラリアのASX200指数が同41.
95ポイント高の8938.10ポイントとなっている。
中国大陸市場で上海総合指数は小幅高。ソフトウエアメーカーの中科寒武紀科技、石
油大手の中国石油天然気(ペトロチャイナ)、酒造会社の貴州茅臺酒が買われる一方
で、ネットワーク機器開発会社の富士康工業互聯網、造船メーカーの中国船舶工業が売
られている。
香港ハンセン指数は小幅安。光学機器メーカーの舜宇光学科技(サニー・オプティカ
ル・テクノロジー)、食品メーカーの康師傅控股(ティンイー)が買われる一方で、ド
ラッグストア運営の京東健康(JDヘルス・インターナショナル)、自動車販売の中升
控股(チョンサン・グループ・ホールディングス)、医薬品メーカーの石薬集団が売ら
れている。
豪ASX200指数は反発。インターネットメディア会社のカー・グループ、不動産
開発大手のレンド・リース・グループ、電気通信会社のコーラス、物流サービスのブラ
ンブルズが買われる一方で、鉄道貨物会社のオーリゾン・ホールディングス、通信会社
のTPGテレコムが売られている。
MINKABU PRESS