経済ニュース

<< 一覧に戻る

2025年09月19日(金)05時20分

NY貴金属引け速報=金が続落、ドル高が圧迫

---------------------------------------
金 25/10 3648.7 - 39.3 プラチナ  25/10 1400.2 + 23.6
25/12 3678.3 - 39.5       26/ 1 1417.1 + 22.0
銀 25/12 4211.8 - 3.4 パラジウム 25/12 1187.60 + 13.10
  26/ 3 4260.8 - 3.6       26/ 3 1197.50 + 12.60
---------------------------------------
 ニューヨーク金、銀は続落。前日比は金が41.2~38.1ドル安、中心限月の
12月限が39.5ドル安、銀が4.0~1.5セント安、中心限月の12月限は
3.4セント安。
 金12月限は続落。時間外取引は、米連邦公開市場委員会(FOMC)後の急落から
下げ一服となる場面も見られたが、ドル高を受けて戻りを売られた。欧州時間に入る
と、ドル高一服を受けて下げ一服となった。日中取引では、米新規失業保険申請件数の
減少とフィラデルフィア連銀製造業景況指数の改善を受けて戻りを売られた。
 銀12月限はドル高や金軟調を受けて売り優勢となった。
 プラチナ系貴金属(PGM)は反発。前日比はプラチナが21.2~24.7ドル
高、中心限月の10月限が23.6ドル高、パラジウムは11.60~13.60ドル
高、中心限月の12月限は13.10ドル高。
 プラチナ10月限は反発。時間外取引では、米連邦公開市場委員会(FOMC)後の
急落から下げ一服となったが、ドル高や金軟調を受けて戻りを売られた。欧州時間に入
ると、買い戻し主導で上昇した。日中取引では、米新規失業保険申請件数の減少とフィ
ラデルフィア連銀製造業景況指数の改善を受けて上げ一服となったが、ドル高一服を受
けて押し目を買われた。
 パラジウム12月限は日中取引でドル高が一服すると、買い戻し主導で上昇した。
MINKABU PRESS