--------------------------------------
午前11時34分現在のアジア太平洋の主要株価指数は下記の通り。
直近値 前日比 高値 / 安値
中国 上海総合指数 3826.92 - 4.74(- 0.12%) 3838.47 / 3817.76
中国 深セン総合指数 2480.69 + 0.50(+ 0.02%) 2489.19 / 2470.55
香港 ハンセン指数 26514.99 - 29.86(- 0.11%) 26596.05 / 26414.11
韓国 総合株価指数 3444.87 - 16.43(- 0.47%) 3467.89 / 3439.69
台湾 加権指数 25752.63 - 16.73(- 0.06%) 25864.01 / 25620.08
豪 ASX200指数 8802.90 + 57.72(+ 0.66%) 8821.00 / 8777.60
印 SENSEX指数 日本時間13時25分から取引開始です。
シンガポールST指数 4308.84 - 3.78(- 0.09%) 4317.89 / 4307.68
--------------------------------------
19日のアジア太平洋株式市場は総じて下落。全般的に利益確定の売りが重しになっ
ている。
日本時間の午前11時34分現在、中国の上海総合指数は、前営業日比4.74ポイ
ント安の3826.92ポイント。香港のハンセン指数が前営業日比29.86ポイン
ト安の2万6514.99ポイント、オーストラリアのASX200指数が同57.7
2ポイント高の8802.90ポイントとなっている。
中国大陸市場で上海総合指数は小幅安。前日終値を挟んで振幅している。不動産開発
企業の北京市大龍偉業房地産開発、ソフトウエア開発会社の東軟集団、電力会社の新疆
天富能源などが買われる一方、建設会社の上海建工集団、ケーブルテレビネットワーク
設置・管理の吉視伝媒、アルコール飲料メーカーの山東新華錦国際などが売られてい
る。
香港ハンセン指数は小幅安。マイナスサイドを中心にもみ合っている。スポーツ用品
メーカーの安踏体育用品(アンタ・スポーツ・プロダクツ)、コンピューターメーカー
のレノボ・グループ、電子商取引会社のJDドットコムなどが買われる一方、ショート
動画プラットフォーム運営の快手科技(クアイショウ・テクノロジー)、ビール醸造会
社の百威亜太(バドワイザー・ブリューイング・カンパニーAPAC)、通信機器・部
品メーカーの小米集団(シャオミ)などが売られている。
豪ASX200指数は反発。堅調に推移している。医療情報サービス会社のプロ・メ
ディカス、バイオ医薬品会社のテリックス・ファーマシューティカルズ、放射性医薬品
会社のクラリティ・ファーマシューティカルズ、バイオテクノロジー企業のメソブラス
ト、金属リサイクル会社のシムズなどが買われている。
MINKABU PRESS