経済ニュース

<< 一覧に戻る

2025年10月03日(金)05時19分

NY貴金属引け速報=軒並み下落、ドル高や利食い売りが圧迫

---------------------------------------
金 25/12 3868.1 - 29.4 プラチナ  26/ 1 1586.0 - 4.7
26/ 2 3899.1 - 30.0       26/ 4 1596.7 - 4.6
銀 25/12 4636.9 -131.0 パラジウム 25/12 1259.30 - 16.10
  26/ 3 4692.8 -131.2       26/ 3 1273.90 - 16.30
---------------------------------------
 ニューヨーク金、銀は反落。前日比は金が30.9~27.8ドル安、中心限月の
12月限が29.4ドル安、銀が135.0~129.0セント安、中心限月の12月
限は131.0セント安。
 金12月限は反落。時間外取引では、米政府機関閉鎖で景気悪化に対する懸念が出る
なか、押し目を買われた。欧州時間に入ると、ドル安を受けて堅調となった。日中取引
では、再就職あっせん会社チャレンジャー・グレイ・アンド・クリスマスの調査で労働
市場の停滞が示されたことを受けて買い優勢となったが、ドル高を受けて利食い売りが
出ると、テクニカル要因の売りを巻き込んで急落した。
 銀12月限はドル高や金軟調を受けて売り優勢となった。
 プラチナ系貴金属(PGM)は続落。前日比はプラチナが6.1~4.4ドル安、中
心限月の1月限が4.7ドル安、パラジウムは16.50~10.70ドル安、中心限
月の12月限は16.10ドル安。
 プラチナ1月限は続落。時間外取引では、金堅調を受けて押し目を買われた。欧州時
間に入ると、ドル安を受けて買い優勢となった。日中取引では、序盤の買い一巡後はド
ル高や金急落を受けて売り優勢となった。
 パラジウム12月限はドル高や他の貴金属の軟調を受けて売り優勢となった。
MINKABU PRESS