経済ニュース

<< 一覧に戻る

2025年07月22日(火)15時36分

東京外為終盤=午後に入ってもう一段のドル高円安

--------------------------------------
午後3時31分時点の主要通貨は下記の通り。

           直近値 前日のNY17時比 高値 / 安値
ドル・円       147.83 + 0.45 (+ 0.31%) 147.85 / 147.24
ユーロ・円      172.78 + 0.45 (+ 0.26%) 172.79 / 172.15
ユーロ・ドル     1.1688 - 0.0006 (- 0.05%) 1.1696 / 1.1683
日経平均株価     39774.92 - 44.19 (- 0.11%) 40275.89 / 39586.53
(注)日経平均株価は前日比
--------------------------------------
 東京終盤のドル円は147円80銭台まで上値を伸ばした。昨日東京不在の市場でド
ル安円高となり、NY市場で147円00銭台まで売りが出た。連休明けの東京市場は
147円台前半でスタート。円債利回りの低下もあって円売りとなり、一時147円7
0銭前後を付けるも、すぐに147円40銭前後まで下げるなど、不安定な動きを見せ
た。

 午後に入っても円債利回りの低下が継続。ベンチマークとなる10年国債利回りが朝
の1.53%台から1.494%まで低下する中で円売りが進み、147円80銭台を
付けている。

 ユーロドルは朝から狭いレンジでの推移。1.1683-1.1696の13ポイント
レンジとなっている。若干ドル高が優勢で午後は1.1680台中心の推移。ポンドド
ルは朝の1.3490台から1.3466を付けるなど、こちらもレンジ取引の範疇なが
ら若干ドル買いが優勢。

 ユーロ円は朝の172円30銭台からドル円の上昇もあって172円78銭を付けて
いる。

 日経平均は続落。終値は前営業日比44.19円安の3万9774.92円となっ
た。

 午後3時31分現在では、ドル円は1ドル=147.83円前後、ユーロ円は1ユー
ロ=172.78円近辺、ユーロドルは1ユーロ=1.1688ドル前後で取引されて
いる。

MINKABU PRESS