--------------------------------------
日本時間午後10時29分現在での主要通貨は以下の通り。
直近値 前日のNY17時比 高値 / 安値
ドル・円 148.43 + 0.33 (+ 0.22%) 148.53 / 147.80
ユーロ・ドル 1.1652 - 0.0010 (- 0.09%) 1.1669 / 1.1630
ポンド・ドル 1.3442 - 0.0002 (- 0.01%) 1.3459 / 1.3417
ドル・スイス 0.8050 + 0.0009 (+ 0.11%) 0.8062 / 0.8035
--------------------------------------
日本時間午後10時26分現在のドル円は1ドル=148.43円。きょうの為替市
場はドル高が優勢となっており、ドル円は148円台半ばまで買い戻されている。前日
は弱い米求人件数の発表でドル安が強まり、ドル円は147円台に下落していたが、本
日は買い戻されているようだ。
先ほど発表の8月のADP雇用統計も弱い内容となったものの、市場の反応は一時的
な動きに留まっている。今月のFOMCでの利下げ期待を裏付ける内容ではあるもの
の、市場は明日の米雇用統計を確認したい意向も強く、反応は限定的となっている模
様。今回の弱さは9月利下げを正当化するには十分だが、景気後退を示すほどではない
との解釈も多いようだ。
明日の米雇用統計も前回同様に弱い内容が予想されており、非農業部門雇用者数(N
FP)は7.5万人増、失業率は4.3%への上昇が見込まれている状況。予想通りで
あれば、9月利下げはほぼ確定だが、市場はすでに年内の利下げ回数の手掛かりを探っ
ている。現在は9月を含めて2回か3回で織り込んでいる。ただ、3回の確率は33%
程度。
なお、日本時間23時のNYカットでのオプションの期日到来は観測されていない。
4日(木)
なし
MINKABU PRESS