経済ニュース

<< 一覧に戻る

2025年10月21日(火)19時05分

欧州外為序盤=円売りが優勢、ドル円は151円台後半

--------------------------------------
午後7時0分時点の主要通貨は下記の通り。

           直近値 前日のNY17時比 高値 / 安値
ドル・円       151.79 + 1.04 (+ 0.69%) 151.81 / 150.47
ユーロ・ドル     1.1621 - 0.0021 (- 0.18%) 1.1655 / 1.1613
ポンド・ドル     1.3385 - 0.0020 (- 0.15%) 1.3416 / 1.3372
ドル・スイス     0.7946 + 0.0021 (+ 0.26%) 0.7946 / 0.7914
ドル・カナダ     1.4054 + 0.0017 (+ 0.12%) 1.4066 / 1.4030
豪ドル・ドル     0.6487 - 0.0026 (- 0.40%) 0.6525 / 0.6477
NZドル・ドル    0.5716 - 0.0028 (- 0.49%) 0.5752 / 0.5710
ユーロ・円      176.41 + 0.92 (+ 0.52%) 176.46 / 175.36
ポンド・円      203.17 + 1.10 (+ 0.54%) 203.24 / 201.82
スイス・円      191.04 + 0.84 (+ 0.44%) 191.21 / 190.09
カナダ・円      108.01 + 0.61 (+ 0.57%) 108.02 / 107.25
豪ドル・円      98.48 + 0.30 (+ 0.30%) 98.49 / 97.92
NZドル・円     86.76 + 0.17 (+ 0.20%) 86.81 / 86.33
ユーロ・ポンド    0.8683 - 0.0002 (- 0.02%) 0.8694 / 0.8680
ユーロ・スイス    0.9234 + 0.0008 (+ 0.09%) 0.9235 / 0.9210
ポンド・スイス    1.0635 + 0.0010 (+ 0.09%) 1.0636 / 1.0602
--------------------------------------
 欧州外為市場序盤は、円売り優勢となっている。積極財政と金融緩和を志向する高市
自民党総裁が日本の首相に選出されたこと、日銀内では10月に急いで利上げする必要
はないとの見方が広がっていることを示唆する関係者の話が報じられたことで、円が売
られている。ドル円は151円台後半、ユーロドルは1.16ドル台前半、ユーロ円は
176円台半ばで推移している。

 ドル円は151円台後半で取引されている。東京の終盤以降、高市自民党総裁の日本
の首相選出や日銀の10月の利上げ見送り観測から断続的に上値を伸ばし、欧州では前
日のニューヨーク終値から1円超のドル高・円安となる151.81付近まで一時上昇
した。

 ユーロドルは1.16ドル台前半で取引されている。東京の中盤以降、米連邦政府機
関の一部閉鎖が早期に終了するとの観測を背景に弱含み、欧州では、4営業日ぶりの安
値水準となる1.1613付近まで一軟化した。

 ユーロ円は176円台半ばで取引されている。東京の終盤以降、ドル円と同様、断続
的に水準を切り上げ、欧州では1円近いユーロ高・円安となる176.46付近まで一
時上昇した。

 東京時間午後7時0分現在では、ドル円は1ドル=151.79円前後、ユーロドル
は1ユーロ=1.1621ドル近辺、ユーロ円は1ユーロ=176.41円前後で取引
されている。

MINKABU PRESS