経済ニュース

<< 一覧に戻る

2025年03月06日(木)03時26分

米株式市場序盤=ダウ平均は240ドル高

--------------------------------------
米東部時間午後1時25分
           直近値 前日のNY17時比 高値 / 安値
ダウ工業株30種平均 42761.52 + 240.53 (+ 0.57%) 42877.67 / 42418.73
ナスダック総合指数  18406.70 + 121.54 (+ 0.66%) 18473.34 / 18144.73
--------------------------------------
 きょうのNY株式市場でダウ平均は上下動の末、一時350ドル超上昇。ナスダック
も序盤は下げる場面も見られたもののプラス圏に浮上している。前日比は、ダウ工業株
30種平均が240.53ドル高の4万2761.52ドル、ナスダック総合指数が1
21.54高の1万8406.70。
 序盤は2月のADP雇用統計が予想を大きく下回ったことで米株式市場は圧迫されて
いた。ただ、ルトニック米商務長官が、トランプ大統領が、カナダとメキシコを巡り決
定をすると述べたことで買い戻しが膨らんでいる。この日のISM非製造業景気指数が
予想を上回ったことも安心感に繋がった模様。関税については、自動車への関税賦課が
4月2日まで延期されるとのニュースも流れている。自動車株は上昇。
 トランプ大統領は前日夜の議会演説で、米経済を立て直すための政策を擁護する中
で、関税の調整期間があるかもしれないことを認めていた。ただ、トランプ大統領とカ
ナダのトルドー首相が会談を行っているが、不調に終りそうな情勢となっている。
 このところの市場は弱い米経済指標に敏感になっているが、リセッション(景気後
退)のリスクが高まりを示すシグナルが発せられているとの指摘も出ている。
 一方、強気な見方も根強い。「市場は不確実性を嫌う。しかし、米企業の成長に注目
すれば、2025年と2026年には2桁成長が見込まれる。現時点では、押し目買い
だ」との声も聞かれた。
 サイバーセキュリティのクラウドストライク<CRWD>が決算を受け下落。ガイダンス
を嫌気しており、第1四半期、通期とも予想を下回る1株利益の見通しを示した。
 クラウドコンテンツ管理プラットフォームのボックス<BOX>が決算を受け下落。ガ
イダンスが嫌気されており、第1四半期の見通しは1株利益、売上高とも予想を下回っ
た。
 航空部品のアストロニクス<ATRO>が決算を受け大幅高。売上高は予想を上回ったほ
か、ガイダンスでも予想を上回る売上高見通しを示した。
 スポーツ用品販売のフットロッカー<FL>が決算を受け上昇。第4四半期の既存店売
上高が予想を上回った。警戒感が強まっていただけに安心感に繋がったようだ。
 家庭用プール製造のレイサム<SWIM>が決算を受け急伸。売上高が予想を上回った。
通期ガイダンスでも売上高、EBITDAとも予想を上回る見通しを示した。
 ロボットシステムの設計開発を手掛けるエアロバイロンメント<AVAV>が決算を受け
下落。1株利益、売上高とも予想を下回ったほか、通期のガイダンスも公表し、1株利
益、売上高とも見通しを下方修正した。
クラウドストライク<CRWD> 362.87(-27.29 -6.99%)
ボックス<BOX> 32.30(-1.17 -3.50%)
アストロニクス<ATRO> 24.42(+4.46 +22.32%)
フットロッカー<FL> 18.08(+0.71 +4.09%)
レイサム<SWIM> 7.34(+1.88 +34.37%)
エアロバイロンメント<AVAV> 133.45(-8.45 -5.95%)
アップル<AAPL> 234.73(-1.20 -0.51%)
マイクロソフト<MSFT> 396.70(+8.09 +2.08%)
アマゾン<AMZN> 207.91(+4.11 +2.02%)
アルファベットC<GOOG> 174.58(+1.97 +1.14%)
テスラ<TSLA> 272.59(+0.55 +0.20%)
メタ<META> 651.07(+11.07 +1.73%)
AMD<AMD> 100.26(-0.49 -0.48%)
エヌビディア<NVDA> 116.74(+0.75 +0.65%)
イーライリリー<LLY> 916.58(+5.52 +0.61%)
MINKABU PRESS