--------------------------------------
午前11時58分現在のアジア太平洋の主要株価指数は下記の通り。
直近値 前日比 高値 / 安値
中国 上海総合指数 3632.05 + 22.33(+ 0.62%) 3632.29 / 3601.59
中国 深セン総合指数 2220.48 - 1.65(- 0.07%) 2220.60 / 2210.11
香港 ハンセン指数 25469.23 - 55.22(- 0.22%) 25473.43 / 25213.40
韓国 総合株価指数 3258.99 + 28.42(+ 0.88%) 3259.77 / 3227.28
台湾 加権指数 23326.75 + 125.23(+ 0.54%) 23424.00 / 23264.64
豪 ASX200指数 8760.90 + 56.29(+ 0.65%) 8768.90 / 8688.20
印 SENSEX指数 日本時間13時25分から取引開始です。
シンガポールST指数 4218.46 - 10.95(- 0.26%) 4234.77 / 4216.67
--------------------------------------
30日のアジア太平洋株式市場はまちまち。米国内総生産(GDP)や米連邦公開市
場委員会(FOMC)の結果発表を控える中、市場間でまちまちの動きとなっている。
豪州株は続伸。今日発表された7月や第2四半期の豪消費者物価指数(CPI)の伸び
が市場予想や前回値を下回ったことで、利下げ期待の高まりが買いにつながった。
日本時間の午前11時58分現在、中国の上海総合指数は、前営業日比22.33ポ
イント高の3632.05ポイント。香港のハンセン指数が前営業日比55.22ポイ
ント安の2万5469.23ポイント、オーストラリアのASX200指数が同56.
29ポイント高の8760.90ポイントとなっている。
中国大陸市場で上海総合指数は続伸。銀行大手の中国工商銀行、酒造会社の貴州茅臺
酒、石油大手の中国石油天然気(ペトロチャイナ)、鉄鋼製品メーカーの内蒙古包鋼鋼
聯が買われる一方で、ソフトウエアメーカーの中科寒武紀科技、航空機メーカーの中航
沈飛が売られている。
香港ハンセン指数は小幅続落。ドラッグストア運営の京東健康(JDヘルス・インタ
ーナショナル)、電力会社のチャイナ・リソーシズ・パワー、ガラス製品メーカーの信
義玻璃控股(信義ガラス)が買われる一方で、電気自動車(EV)メーカーの理想汽
車、半導体受注生産メーカーの中芯国際集成電路製造(SMIC)が売られている。
豪ASX200指数は続伸。ソフトウェア会社のテクノロジー・ワン、通信会社のT
PGテレコム、ピザチェーンの運営会社のドミノ・ピザ・エンタープライゼス、娯楽サ
ービスのタブコープ・ホールディングスが買われる一方で、総合メディア企業のニュー
ズ・コーポレーション、エンジニアリングサービス会社のダウナーEDIが売られてい
る。
MINKABU PRESS