経済ニュース

<< 一覧に戻る

2025年03月04日(火)19時12分

欧州外為序盤=おおむねドル売りが優勢、ドル円は149円付近

--------------------------------------
午後7時7分時点の主要通貨は下記の通り。

           直近値 前日のNY17時比 高値 / 安値
ドル・円       149.00 - 0.50 (- 0.33%) 149.65 / 148.60
ユーロ・ドル     1.0507 + 0.0020 (+ 0.19%) 1.0527 / 1.0471
ポンド・ドル     1.2716 + 0.0015 (+ 0.12%) 1.2741 / 1.2679
ドル・スイス     0.8919 - 0.0049 (- 0.55%) 0.8976 / 0.8906
ドル・カナダ     1.4427 - 0.0055 (- 0.38%) 1.4521 / 1.4410
豪ドル・ドル     0.6219 - 0.0006 (- 0.10%) 0.6230 / 0.6187
NZドル・ドル    0.5623 + 0.0006 (+ 0.11%) 0.5632 / 0.5596
ユーロ・円      156.56 - 0.23 (- 0.15%) 157.20 / 155.93
ポンド・円      189.47 - 0.42 (- 0.22%) 190.12 / 188.80
スイス・円      167.05 + 0.33 (+ 0.20%) 167.35 / 166.09
カナダ・円      103.28 + 0.04 (+ 0.04%) 103.43 / 102.56
豪ドル・円      92.66 - 0.40 (- 0.43%) 93.14 / 92.26
NZドル・円     83.78 - 0.18 (- 0.22%) 84.05 / 83.44
ユーロ・ポンド    0.8263 + 0.0005 (+ 0.06%) 0.8272 / 0.8251
ユーロ・スイス    0.9372 - 0.0033 (- 0.35%) 0.9410 / 0.9369
ポンド・スイス    1.1342 - 0.0048 (- 0.42%) 1.1398 / 1.1334
--------------------------------------
 欧州外為市場序盤は、おおむねドル売り優勢となっている。米国の景気減速懸念を背
景に総じてドルが売られている。ドル円は149円付近、ユーロドルは1.05ドル台
前半、ユーロ円は156円台半ばで推移している。

 ドル円は149円付近で取引されている。東京の序盤にトランプ米大統領の円安けん
制発言や日経平均の大幅安を受けたリスク回避の動きから軟化し、149円割れに沈
み、一時148.60付近まで下落した。しかし、その後は下げ渋り、欧州では148
円台後半から149円台半ばでもみ合っている。

 ユーロドルは1.05ドル台前半で取引されている。欧州に入ると、米国の景気減速
懸念を背景に強含み、前日の高値1.0503を上抜き、一時1.0527付近まで上
昇した。

 ユーロ円は156円台半ばで取引されている。東京の序盤にトランプ米大統領の円安
けん制発言や日経平均の大幅安を受けたリスク回避の動きにより水準を切り下げ、15
6円割れに沈み、一時155.93付近まで下落した。しかし、その後は下げ一服とな
り、欧州では前日のニューヨーク終値の156.79を挟んで振幅している。

 東京時間午後7時7分現在では、ドル円は1ドル=149.00円前後、ユーロドル
は1ユーロ=1.0507ドル近辺、ユーロ円は1ユーロ=156.56円前後で取引
されている。

MINKABU PRESS