--------------------------------------
午前11時32分時点の主要通貨は下記の通り。
直近値 前日のNY17時比 高値 / 安値
ドル・円 150.38 - 0.25 (- 0.17%) 151.02 / 150.27
ユーロ・ドル 1.0417 + 0.0042 (+ 0.40%) 1.0423 / 1.0371
ポンド・ドル 1.2607 + 0.0030 (+ 0.24%) 1.2614 / 1.2570
ドル・スイス 0.9018 - 0.0013 (- 0.14%) 0.9031 / 0.9016
ドル・カナダ 1.4438 - 0.0023 (- 0.16%) 1.4469 / 1.4426
豪ドル・ドル 0.6222 + 0.0013 (+ 0.21%) 0.6231 / 0.6199
NZドル・ドル 0.5607 + 0.0009 (+ 0.16%) 0.5614 / 0.5593
ユーロ・円 156.65 + 0.38 (+ 0.24%) 157.31 / 156.08
ポンド・円 189.59 + 0.16 (+ 0.08%) 190.32 / 189.04
スイス・円 166.75 - 0.01 ( 0.00%) 167.32 / 166.61
カナダ・円 104.16 + 0.02 (+ 0.02%) 104.57 / 104.03
豪ドル・円 93.57 + 0.05 (+ 0.05%) 93.96 / 93.28
NZドル・円 84.33 - 0.00 ( 0.00%) 84.68 / 84.19
ユーロ・ポンド 0.8263 + 0.0013 (+ 0.16%) 0.8270 / 0.8241
ユーロ・スイス 0.9395 + 0.0024 (+ 0.26%) 0.9407 / 0.9359
ポンド・スイス 1.1370 + 0.0010 (+ 0.09%) 1.1382 / 1.1336
--------------------------------------
東京午前のドル円は上値が重い展開。ドル円は、朝方に一時151円台を回復する場
面があったが、その後はウクライナ情勢への過度な警戒感が和らいだことから、リスク
回避のドル買いが後退し、一時150.27付近まで下落した。
ユーロドルは上昇。先週末にトランプ米大統領とウクライナのゼレンスキー大統領の
首脳会談が決裂したことを受けユーロが売られ、一時1.0360付近まで下落した。
しかし、週末に欧州連合(EU)首脳らがウクライナ支援強化を表明したことから東京
午前ではユーロ買いが優勢となり、一時1.0423付近まで強含んだ。
ユーロ円は157.31付近まで上昇したあと上げ一服となり、一時156.50台
まで押し戻された。
日経平均株価は反発。前引けでは前営業日比424.52円高の3万7580.02
円となった。
午前11時32分現在では、ドル円は1ドル=150.38円、ユーロドルは1ユー
ロ=1.0417ドル、ユーロ円は1ユーロ=156.65円、ポンド円は1ポンド=
189.59円、豪ドル円は1豪ドル=93.57円、NZドル円は1NZドル=8
4.33円、スイス円は1スイスフラン=166.75円、カナダ円は1カナダドル=
104.16円付近で推移している。
MINKABU PRESS