経済ニュース

<< 一覧に戻る

2025年07月28日(月)09時09分

東京外為序盤=ドル円は147円70銭前後での推移。

--------------------------------------
午前9時8分時点の主要通貨は下記の通り。

           直近値 前日のNY17時比 高値 / 安値
ドル・円       147.72 + 0.03 (+ 0.02%) 147.88 / 147.61
ユーロ・円      173.76 + 0.40 (+ 0.23%) 173.97 / 173.39
ユーロ・ドル     1.1762 + 0.0020 (+ 0.17%) 1.1779 / 1.1743
日経平均株価     41146.53 - 309.70 (- 0.75%) 41534.21 / 41131.62
(注)日経平均株価は前日比
--------------------------------------
 朝のドル円は147円70銭前後での推移。一時147円88銭と、先週末の高値1
47円94銭に迫る動きとなり、21日以来となる148円台が視野に入る展開となっ
たが、148円手前の売りにいったん上値を抑えられた。
 週末に米国とEUが関税交渉で合意。リスク警戒が後退する一方、日本と同じく1
5%の関税賦課が決定されたことで、米国の物価高への警戒感が見られ、米利下げ期待
の後退からドル買いが出やすい地合いとなっている。
 ユーロドルは1.1760台での推移。米国とEUの関税交渉合意が支えとなってい
る。先週木曜日のECB理事会で次回9月の理事会での利下げに向けた動きが目立た
ず、追加利下げ期待が後退していることもユーロの支え。もっともドル全般の買いが上
値を抑えている。
 ユーロ円は173円80銭前後での推移。ドル円の高値圏もみ合いと、米EUの関税
合意を受けたユーロ買いが支え。
 日経平均は下落。午前9時8分現在、前営業日比309.70円安の4万1146.
53円で推移している。
 日本時間の午前9時8分現在、ドル円は1ドル=147.72円近辺、ユーロ円は1
ユーロ=173.76円前後、ユーロドルは1ユーロ=1.1762ドル近辺で推移し
ている。

MINKABU PRESS